40代のメイク&ファッション迷子の乗り越え方。GU着こなす“奇跡の63歳”に聞く
Ameba公式トップブロガーで、自身のブログ「銀の滴降る降るまわりに…」でユニクロやGUを取り入れたコーディネイトやライフスタイルを発信しているillallanさん。
前編では60代と思えない若々しいillallanさんに、健康的に歳を重ねる秘訣や、プチプラブランドをファッションに取り入れるコツなどについて聞きました。
【前編】⇒ユニクロ・GUを着こなす“奇跡の63歳”に聞く。美しく年を重ねるための3つのポイント
今回は、姿勢やスタイルの良さを保つためには具体的にどんなことをするべき? アラフォー以降は美容に対するモチベーションをどうやって保てばいいの? など、歳を重ねていく上でアラサー、アラフォーが知っておきたい予備知識や対策を聞きました。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
――前回、年齢を重ねてからファストファッション(ユニクロやGUなど)を着こなすためにはスタイルの維持が不可欠というお話しがありました。体型をキープするためには何をしたらいいのでしょうか?
illallan:よく誤解されるのですが、スタイルを維持するということは痩せることではありません。シニアになってから痩せこけてしまったらそれこそ悲劇です。そうではなく、骨格を歪ませずに姿勢よく、筋肉量を落とさずにいることが大切です。適正な体型は人によって違うと思います。私は今160cmで45kgで、20代からほとんど変わっていません。生涯この体型でいくんだろうと思っています。
――スタイルを維持するためにはどんなことをすればいいのでしょうか?
illallan:特に40代くらいから運動を始めてほしいと思います。体は老化し続けていくので、運動は生涯続けなければ意味がありません。「頑張ってジムに行ったけど1ヶ月で辞めちゃった」ではスタイルを維持できないんです。
私はウォーキングとスクワットを毎日続けています。ウォーキングは、体幹部やお尻から太腿、脹脛などの筋肉を鍛え、良い姿勢を癖づけるよう工夫したスタイルで続けています。特別にウォーキングの時間を取らなくても、通勤時やお買い物の際など、一日のうち、「歩く時には、このスタイルで歩く」と決めて、毎日の習慣にしてきました。スクワットは、毎晩、入浴前に行っています。
ウォーキングもスクワットもYouTubeにやり方をアップしています。
両方「本当に運動になるの?」という程度のラクなやり方をしているので、毎日続けられているのだと思います。毎日続けることで体はそれにちゃんと応えてくれますから、頑張り過ぎないで続けられるやり方を選ぶことが大切です。
――illallanさんはグレーヘアが素敵ですが、ハードルが高いと感じる人もいると思います。グレーヘアを成功させるポイントはありますか?
illallan:グレーヘアで大切なのはツヤです。ツヤがあるとただの白髪頭ではなく「オシャレでグレーヘアにしている」というエクスキューズが入る気がします。それがないと本当にみすぼらしく見えてしまうと思います。
――ツヤを保つためにやっているヘアケアはありますか?
illallan:椿油を使っているくらいです。朝ヘアセットをする時に椿油を髪になで付けています。私は髪も肌も自分に合わないものを使うと荒れてしまったりするので、本当に簡素な手入れしかしていません。