Lifestyle

ニトリの優秀ブラシでお風呂の水アカがピッカピカ!たった200円なのに、快感〜

 お風呂や洗面所などの水回りの細かい部分の汚れを落とすときに、使用済みの歯ブラシを使っている人は多いのではないでしょうか。でも歯ブラシだと握りづらかったり、毛先がやわらかくすぐに広がってしまったりして、掃除しづらく感じること、ありませんか?
ニトリの「持ちやすい目地ブラシ」(税込199円)

ニトリの「持ちやすい目地ブラシ」(税込199円)

 そこで見つけたのがニトリの「持ちやすい目地ブラシ」(税込199円)です。しっかり汚れを落とせるようなさまざまな工夫がされています。試しに使ってみたのでご紹介します。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます

お値段は199円。2つのブラシが1本に

両端にタイプの違うブラシがついている

両端にタイプの違うブラシがついている

 タイプの違うブラシが1本に2つ付いています。清掃箇所に応じて使い分けるようですね。真ん中は持ちやすそうな形状です。  グレーがハードブラシで、1本1本のブラシもかなり太め。さわると少しチクッとします。
グレーがハードブラシ

グレーがハードブラシ

 ホワイトはソフトブラシです。ハードブラシほど太くはありませんが、コシがあってしっかりとしたブラシになっています。
ホワイトはソフトブラシ

ホワイトはソフトブラシ

 さっそく使ってみましょう。

V字型のブラシが目地にしっかり入り込む

 グレーのブラシはV字型になっているのが最大のポイントで、タイルの目地やお風呂のドアの溝など、細かい部分の汚れに適しています。
目地に入り込むV字カットのブラシ

目地に入り込むV字カットのブラシ

 通常のブラシだと洗いにくいような深い目地にもしっかり入り込んで洗えますね。固い素材のブラシなので軽い力でこすれば洗剤いらずできれいになります。  使う場所が少し違いますが、ドア下の頑固な汚れをハードブラシで軽くこすっただけでしっかりと落ちました。目地や溝の汚れではなくても、固い素材のブラシはこびりついた汚れに効果がありそうです。
頑固なヨゴレもすっきり

頑固なヨゴレもすっきり

次のページ 
水アカはソフトブラシでスッキリ
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ