Gourmet
Beauty

絶品すぎる「アボカドトースト」の作り方をプロに聞いてみた。美容にも良し

レシピ③ キャロットラペとキノコマリネのアボカドトースト

キャロットラペとキノコマリネのアボカドトースト

キャロットラペとキノコマリネのアボカドトースト

 人参をクミンで炒める事で香りが引き立ち食欲増進。キノコマリネにリンゴ酢を加える事でフルーティーさが増します。 【材料(1人分)】 ※キャロットラペ、キノコマリネは多めに作っています ◎キャロットラぺ 人参…1本  オリーブオイル…大さじ1 クミンシード…大さじ1 塩…ひとつまみ+α ◎キノコマリネ きのこ全部あわせて…250g  しいたけ  しめじ  まいたけ  エリンギ  マッシュルーム にんにく…1片 塩…小さじ1 こしょう…少々 りんご酢…大さじ2 トースト…1枚 アボカド…1/3~1/2個 【キャロットラペを作る】 1.人参1本を千切りして水洗いし、ざるに入れて塩を一つまみかけて水気をきる。 2.フライパンに油を大さじ1、クミンシード大さじ1入れ、熱す。 3.パチパチとクミンシードがはじけだしたら、1の人参をフライパンに入れる。 4.人参がしんなりするまで炒めて混ぜ合わせる。その際クミンシードがこげないよう、しっかり混ぜる。 5.最後に味見をして塩がたりなければひとつまみ入れて混ぜ合わせる。 【キノコマリネを作る】 1.しいたけ、しめじ、まいたけ、マッシュルーム、エリンギなど、種類がたくさんあるほどおいしい。 2.キノコ類を適当な大きさにカットする。 3.フライパンに油をひき、みじん切りしたにんにくを入れ中火にかける。にんにくの香りがでてきたら①のキノコを投入して炒める。キノコがしんなりしてきたら塩コショウをかける。 4.リンゴ酢を加えて汁気がなくなるまで炒める。 5.アボカドをカットする(今回はアボカドローズにしましたが、普通に並べてもOK)。 【仕上げ】 トーストを焼き、トーストの半分にキャロットラペを、もう半分にキノコマリネを乗せる。その上にアボカドを乗せる。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます <文/食文化研究家 スギアカツキ>
スギアカツキ
食文化研究家、長寿美容食研究家。東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを学ぶ。現在、世界中の食文化を研究しながら、各メディアで活躍している。女子SPA!連載から生まれた海外向け電子書籍『Healthy Japanese Home Cooking』(英語版)好評発売中。著書『やせるパスタ31皿』(日本実業出版社)が発売中。Instagram:@sugiakatsuki/Twitter:@sugiakatsuki12
1
2
3
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ