続いて、現在「ストレスを感じている」と回答した人に、その原因について聞いてみたところ、1番の原因が「将来・人生」の39.4%、続いて多かったのが「家計・経済的なこと」の33.1%、そして「仕事」の31.9%がTOP3という結果に。

前回の調査結果で1位だった「新型コロナ」は、今回は上位に入っていませんでした。以前は未知だった新型コロナウィルスの実態が徐々に見えてきて、ワクチンも普及し、コロナ自体への不安感は減ったものの、現在では新たに、急激な物価上昇などが生活や将来への不安材料になっているようです。

次に、胃の不調を訴えている人に対して「今年に入って、胃に負担を感じる生活になったと思いますか」と聞いてみたところ、半数近い45.5%の人が「なったと思う」と回答(※3)。
※3 「なったと思う」12.8%+「ややなったと思う」32.7%

コロナ禍も3年目になり、さまざまな規制や行動制限も緩和され、生活スタイルがウィズコロナへと変化しました。このような環境の変化に慣れないこともあり、新たなストレスを抱えている方も多いのかも知れません。