
「オレンジピール」
無印良品のカカオトリュフ全5種のうち、2つ目におすすめなのは「オレンジピール」です。袋を開けると、マール・ド・シャンパーニュとは違った、オレンジピールのさわやかな香りが広がります。
お酒の風味を感じるとのレビューがありますが、オレンジピールに洋酒は含まれていません。おそらく、砂糖漬けオレンジピールが洋酒の雰囲気を漂わせているのではと思いました。

甘酸っぱさとほろ苦さを感じる味わい
一粒をひと口で食べると一瞬で終わってしまうので、いつもコーヒーと一緒に少しずつ食べ進めています。かじったときにオレンジピールがない部分でも、甘酸っぱさとほろ苦さを感じる味わいです。
熱でとろけるようになめらかな舌ざわりは、マール・ド・シャンパーニュとの共通点。コク深い濃厚さから、1~2粒でも満足感があります。

カカオトリュフ1袋あたりのカロリーは、マール・ド・シャンパーニュ595kcal、オレンジピール597kcal。どちらも600kcal近いカロリーなので、2~3粒ずつ食べるのがおすすめです。
残ったカカオトリュフの風味を損なわないよう、クリップ止めして保存するといいですよ。ちなみに我が家では、無印良品の「ポリプロピレン袋止めクリップ 大(5個入り)」(税込150円)を活用しています。
そろそろ食べきりそうなので、できればまた買い足したいところです!
<文/やむ>
やむ
ときめくコスメ探しとスキンケア研究に没頭する美容ライター。美肌の要はうるおいだと気づいてから、保湿にこだわるスキンケアを実践中。「こんな情報ほしかった」と思える美容トピックを発信します。コスメコンシェルジュ(化粧品検定1級)/化粧品成分上級スペシャリスト(化粧品成分検定1級)保有 Instagram:
@yam_kimama