コンビニ3社の「年越しそば」“ガチ本音”で食べ比べ!最下位と1位の違いは
2022年も間もなく終わりを迎え、クリスマスやおせちに関連した商品が発売されています。そんな中、“年越しそば需要”を見越してか、コンビニ会社ではレンジで温めて食べられるチルドそばが次々リリースされました。
「出前は高いけど、カップ麺はちょっと寂しい」という人にとって、コンビニのチルドそばは新しい選択肢に入るかもしれません。そこでセブンイレブン、ファミリーマート、ローソンが12月に新発売したチルドそばをランキング形式で紹介します(価格はすべて税込です)。
3位はローソンが老舗「神田まつや」とタイアップした『神田まつや監修 海老かき揚げそば ~北海道産玄そば使用~』(599円)。一口食べて思ったことは「しょっぱい」。出汁の深みもあまり感じず、醤油のしょっぱさが強いつゆでした。実際、食塩相当量は6.95gと他の2つが約5gであることを鑑みると、そのしょっぱさをわかってもらえるでしょう。
肝心のかき揚げはタマネギやニンジンの香りをしっかり感じられ、エビも大粒でプリプリしていて本格的な仕上がり。
ただ、他の2つはそばと揚げ物がつゆとセパレートしており、レンチンした後につゆに浸すのですが、こちらはセパレートされていません。レンチンするとかき揚げがつゆをしっかり吸ってしまうため、ドロドロになります。サクッとしたかき揚げを食べたい人はガッカリするかもしれません。また、そばはあまり味を感じず、塩辛い麺を食べている感覚でした。

総合:2 ★★☆☆☆
そば:2 ★★☆☆☆
つゆ:2 ★★☆☆☆
揚げ物:3 ★★★☆☆

3位 ローソン『神田まつや監修 海老かき揚げそば ~北海道産玄そば使用~』(599円)


