夏の冷え性はデブのもと!「腸セラピー」が効果的な2つの理由
暑い……。毎日暑くて、体がどうにかなりそうです。しかも暑さのあまり暴飲暴食をしてしまい、太ったような気がします。
そこで、この時期にオススメの痩身方法を以前、足痩せのアドバイスをいただいたカイロ痩身サロン“Bom Bonita(ボンボニータ)”オーナーの小林明日香さんに伺ってきました。
⇒【前回の記事】足痩せに効くのは水と●●! 美容のプロが教える2つのアプローチ http://joshi-spa.jp/111175
――小林さん、暑さのあまり太ってしまったんですが、今の時期にオススメの自分でできる痩身法って何かありますか?
「そうですねー。大切なのは『腸を正常に動かすこと』でしょうか。理由は2つ。一つ目は、効率よくボディメイクをするには、『むくまないこと』つまり、『老廃物を溜め込まないこと』が大事なのですが、そのためにはデトックスが重要なんですね。
そしてデトックスと言うと、『どれくらい汗をかいたか』に注目してしまいがちですが、老廃物の排出量で見ると、汗は全体の3%程度を排出しているだけなんです。その他はすべて尿や便で排出されている。……ということで、尿や便の排出をつかさどる腸を正常に働かせる事がデトックス、ひいてはボディメイクの要となるのです」(小林さん・以下同)
――では、もう一つの理由とは?
「ズバリ、冷え対策です。実際に施術してわかったのですが、腸の動きが鈍い方には冷え性の方が多いんです。内臓がしっかり動いてないと、老廃物がたまり、内臓が下がって末端の血流が滞るので、冷えやすくなるのかもしれません。または、逆に冷えるから腸の動きが鈍くなるのかもしれません。いずれにしても、腸の動きを正常にすると冷えが解消される場合が多いです」
――確かに思い当たります。私、腸の動きが鈍くて、こんなに暑いのに、下半身はいつも触ると冷たいんです!
「そういう方は、腸を正常に動かすように意識を高めるといいですよ。具体的には、運動とマッサージと食事です。そのうちのまずは運動ですが、インナーマッスルを意識した運動を取り入れるといいでしょう。腹筋やスクワットがオススメですが、日常的におなかを意識して歩くだけでもだいぶ違いますし、朝夕に4、5回程度、おなかを意識した深い腹式呼吸をするのも効果的だと思います」
――腹式呼吸ですか。
「施術を受けに来られる皆さんは、呼吸が浅い方が多いのですが、深く呼吸をすることでストレスが軽減されたりもするんですね。実は、腸は繊細な臓器で、ストレスの影響を受けやすい。なので、腹式呼吸を生活に取り入れるのは、そういう意味でも効果があるんです」
――マッサージはどのようにすればいいですか?
「腸に沿って、手のひらに圧をかけながらゆっくりと刺激を加えていきましょう。強さはちょっと痛い程度がベター。『硬いな』と思うところがあったら、長めに刺激するといいですね。便秘も解消されますよ」
――最後は、「食事」についてですが、腸を正常に動かすためにはどんな食事がよいのでしょうか?
「近年よく話題になっている発酵食品は、やはりオススメです。ただ発酵食品には、ヨーグルトやチーズなどの動物性乳酸菌から作られる発酵食品と、味噌やしょうゆ、納豆、ぬかづけなど植物性乳酸菌から作られるものの2種類があるんですね。
そして、動物性乳酸菌で作られる発酵食品というのは、熱や酸に弱いので胃酸に負ける恐れがある。特に、腸の長い私たち日本人は、確実に乳酸菌を腸に届けるためにも植物性の発酵食品を意識してとるといいでしょう。具体的には、昔から日本の食卓にあった食べ物をたくさんとるということです」
――ありがとうございました。
毎日運動しなさいと言われたら「無理かも」と思ったような気もしますが、腸を揉んだり発酵食品をとるくらいなら、できる…かもしれないと思いました。
<TEXT/にらさわあきこ PHOTO/Boommerang66 >
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
●Bom Bonita(ボンボニータ)HP http://www.bombonita.com
【にらさわあきこ】
NHKディレクターを経て、文筆業に。恋愛・美容などの分野で取材・執筆活動をおこなう。著書に、『婚活難民』(光文社)『必ず結婚できる45のルール』(マガジンハウス)『婚活の神様! 』 など。
●恋愛・婚活・キャリアカウンセリングの受付はこちらから⇒http://plaza.rakuten.co.jp/nirasawaakiko/diary/
汗の排出は全体のわずか3%!
動物性よりも植物性の発酵食品を
にらさわあきこ
NHKディレクターを経て、文筆業に。恋愛や結婚、美容について取材・執筆を続ける中、2019年に「美活部」を発足。簡単&ラクに綺麗になるための情報をブログやインスタなどで発信。著書に『未婚当然時代』(ポプラ新書)『婚活難民』(光文社)『必ず結婚できる45のルール』(マガジンハウス)など。インスタ:@akiko_nirasawa_beauty、ブログ:『美活☆365日 簡単&ラク~に綺麗になろう!』
|
『婚活の神様! 崖っぷち婚活隊の目指せ結婚! 神頼みツアー♪』 婚活成功者たちが実践した寺社めぐりのコツと“婚活のお作法”を大公開 ![]() |