水回りのヌルヌルも…家中の“小さな不便”を解消!「ママ友とかぶりまくる」便利グッズ3選
歴史あるインテリア雑貨の専門メーカー、山崎実業。この名前を聞いてピンとこなくても、tower(タワー)と言われれば分かる人も多いはず。
towerシリーズは毎日を便利で快適にしてくれるシンプル&スタイリッシュなアイテムが人気で、筆者もママ友との会話の中でこれまで幾度となく話題にのぼっています。多くのインテリアショップや雑貨屋で取り扱っているので、もしかしたら気付かないうちに生活に取り入れている方もいるかもしれません。
暮らしの中で「こんなものがあったら便利だな」と感じた時に山崎実業のサイトやアプリでアイテムを検索すると、かなりの率で「そうそう、これ!」というアイテムが見つかります。実際に我が家でもtowerのアイテムをいくつも愛用しているので、お気に入りのものを紹介したいと思います(※以下、価格はすべて税込です)。
常に清潔に保っておきたい洗面所の水回り。しかし物が色々と置いてあると掃除をするのが面倒で、汚れたり埃が溜まっていてもつい見て見ぬふりをしてしまいたくなりますよね。
我が家ではそれを避けるためにハンドソープとコップを浮かせる収納にしてから洗面台の掃除が格段にラクになりました。愛用しているのは、「洗面戸棚下タンブラーホルダー」と「洗面戸棚下ディスペンサーホルダー」。ともに1,210円です。
蛇口付近に直置きしていたコップとハンドソープを浮かせることにより、洗面台に置くものが少なくなり掃除がラクになっただけでなく、ソープボトルの底面がぬるついてしまう悩みからも解放されました。
コップは逆さにして引っ掛けるようになっていて、コップ内の水滴の乾きが速く衛生的。高さ約10cmまでのタンブラーをかけることができます。
棚板に挟んで固定するだけなので取り付けも簡単!厚さ約1.3~3cm以内の棚板に対応しています。
“浮かせる収納”で水回りの掃除がぐんと便利に
あの嫌なヌルヌルからも解放

