たためるキャスケットを無印で発見!脱いだときのめんどくさい、汗臭いから解放
ファッションアイテムとしてワンポイントになるだけでなく、これからの季節に気になる紫外線や強い日差し、暑さから私たちを守ってくれる帽子。今回は、無印良品で見つけたオシャレなキャスケットに注目! 「UVカット 洗えてたためる キャスケット」には、実用的な特徴が3つもあるんです!
かわいいな、と思ってふと手に取った無印良品「UVカット 洗えてたためる キャスケット」。

中性的なニュアンスを出すことができるハンチング帽の一種・キャスケット。頭部が丸くボリュームがあるのが一般的なのだけれど、無印良品の「UVカット 洗えてたためる キャスケット」はやや平たく主張が強すぎない印象です。
ツバは短めで、横幅もさほど広くなく全体的にシンプル! 普段、あまり帽子をかぶらないという人でも挑戦しやすいデザインなのでは?
素材には、吸水・速乾性のあるポリエステルが使われていて、麦わら帽子を彷彿とさせるザクッとした編み目がなんとも涼しげ。ワンサイズですが、内側にあるテープで微調整できます。
さて、ここからが本題。「UVカット 洗えてたためる キャスケット」には、商品名からもわかるように3つの実用的な特徴があるんです。
まずは、「UVカット 洗えてたためる キャスケット」の特徴その1。
紫外線対策ができちゃう!
帽子をかぶること自体が有効な紫外線対策のひとつですが、このキャスケットには紫外線保護指標の最高値であるUPF50+の生地が使われています。紫外線遮蔽率は90%以上なのだとか! 色でいうと、黒のような濃いカラーを選ぶことで、より紫外線の透過を防ぐ効果に期待できるといいますよね。
2つめの特徴は、洗える!
なんとこのキャスケット、自宅で手洗い(脱水後は日陰での平干し乾燥)することも可能です。暑い季節は帽子も汗で汚れがちなので、これは嬉しい。
平干しをするときにキレイに形を整えれば、清潔な状態で気分よくかぶれます。
最後の3つめの特徴は、たためる!
これ、すっごくいいと思いませんか? というのも、屋内に入るときに脱いだ帽子ってちょっと困りもの…。形が崩れないように意識しながら手で持ち歩くのは、まあまあ気を使うんですよね。それが、サッと脱いでクルッと丸めていいだなんて、これまでの帽子への概念が覆されます。
たたみ方も簡単。キャスケットの右サイドについているボタンから、紐を外します。
あとはペコッと半分に折り、そこから三つ折りにしたら紐をグルッとまわしてボタンで留めるだけ。
厚みは10cm強(独自に計測)で、縦に細長くなった感じ。
ちょっと外出するときに使うような、小さめの手提げバッグにもスポッと収まりました。
シンプルなデザインだから、帽子初心者さんでもかぶりやすい!

「UVカット 洗えてたためる キャスケット」2,990円/税込
カラー:黒、ベージュの2色展開 サイズ:55~57.5cm 仕様・混率:本体/ポリエステル100% スベリ/ポリエステル100% テープ部分/ポリエステル100%


UVカット・洗える・たためる、そんな帽子が…無印良品にあった!



1
2