カフェで砂糖を大量に持ち帰る迷惑客が、注意され逆ギレ! そこに現れた美女が「意外な言葉」で一喝
飲食店でのアルバイトを経験した人ならば、かなりの確率で“迷惑客”に遭遇してしまった経験があるのではないでしょうか。
今回は、そんな迷惑客に理不尽なキレ方をされてしまった女性のエピソードをご紹介しましょう。
斉藤美加子さん(仮名・33歳/主婦)は、友人の夏菜さん(仮名・34歳)が経営するカフェの手伝いを頼まれました。
「なかなか新しいバイトが決まらないので、しばらくの間ランチの混雑が終わった14時〜18時までの時間に手を貸しいとお願いされました。でもその時間はお客さんが少ないのでほぼワンオペ状態だと聞かされて、ちょっと二の足を踏みましたね」
ですが美加子さんは学生時代に飲食店でのバイト経験があり、夏菜さんもできる限り手伝いにきてくれるというので働いてみることにしたそう。
「お客さんは数組しか来ないと思うし、仕込みや掃除が主な仕事だというので、それならできるかなと思いました」
手伝うにあたり、ワンオペの他にもひとつ引っかかったのが、夏菜さんの言葉。
「その時間帯に、うちの店で有名な迷惑客が来ると思うの。60代後半くらいの男性で、なんでもすぐ持ち帰ってしまうんだけど、注意しなくていいから。逆上してかえって面倒なことになるだけだし、私が何度も注意しているし激しく言い合いになったこともあるけど、全く懲りる様子もなく来店し続けるんだよね」
でも注意しないでいいと言ってくれているし、いざとなったらすぐに夏菜さんを呼び出してもいい約束になっていたので「大丈夫かな」と思った美加子さん。
「そしたら、さっそく私がワンオペの時に、その迷惑客が来てしまったんですよ。私が見ていない隙に、テーブル備え付けのスティックシュガーを全部鞄の中に隠し入れたようでした。『ほらお姉ちゃん、砂糖がないよ! 補充して』と言ってきて、あぁコイツだ! とすぐにピンときましたね」
友人のカフェを手伝うことになった私
「お姉ちゃん、砂糖補充して!」噂の迷惑客が来店
この連載の前回記事