「彼氏いた経験ゼロ」な29歳女性の“残念なモテテク”。デートがもはや面接…/私が結婚できないワケBEST
女子SPA!で大きな反響を呼んだ記事を、ジャンルごとに紹介します。こちらは、「婚活」ジャンルの人気記事です。(初公開日は2022年9月17日 記事は取材時の状況)
==========
こんにちは。恋愛婚活コンサルタントの菊乃です。
趣味がなく会話の話題に悩む舞さん(仮名・29歳)が、婚活のご相談にやってきました。今まで彼氏がいたことはないそうです。
マッチングアプリも使ったことがありますが2回目のデートに進んだ人は誰もいません。様々な婚活の体験談を読んで「彼とは共通の話題で初対面から盛り上がった」というのを目にするたびに、そもそも初対面で盛り上がったことがない彼女はため息をつくしかありません。
「初デート 話題」で検索して出ていたページで“鉄板の話題”として推奨されていたのは「地元・出身地」「ペット」「食べ物」「休日の過ごし方」「趣味」の5つだったそうです。
そんな舞さんの、ある男性との初デートの会話を再現します。
舞さん「ご出身はどこですか?」
男性「埼玉です。舞さんはどちらですか?」
舞「そうなんですね。練馬です。今も実家にいます」
男「そうなんですね」
舞「ペットとか飼ったことありますか?」
男「いや、ペット禁止マンションなのでないですね。舞さんは?」
舞「私もないです。好きな食べ物はなんですか?」
男「肉です。舞さんは?」
舞「何でも好きです。休みの日って何してますか?」
男「ジムに行ったりすることが多いかな。舞さんは」
舞「出かけることが多いです。趣味は何ですか?」
男「サッカー観戦と筋トレかな。舞さんは?」
舞「えっと、趣味ないです」
話題は調べてそれについて相手に質問したけれど盛り上がらず、相手からの連絡は途絶えました。
話を聞いただけで、まったく盛り上がらない光景が目に浮かびます。お見合いのメッカのホテルのラウンジには毎週末、多かれ少なかれこんな「面接のような一問一答」をしている男女がいます。
何か趣味を持った方がいいのか、始めるとしたら何がいいのか、そもそも趣味探しは婚活に必要なのか、ぐるぐる迷って30歳の誕生日も近づき焦って不安になり、私のところを訪れたそうです。
舞さんのように、趣味がないと悩む人は多いです。ある男性に「趣味は旅行」と言ったら「旅行は頻繁に行くわけじゃないから趣味と呼べないのでは?」と趣味の定義を突かれたそうです。それから、趣味はないと言うようになったとか(そんな人は、断ればいいだけだと思うんですが……)。