元下着販売員が明かす、現役時代言えなかった話4つ:5月に読みたい記事
みなさまこんにちは、下着の魔法使いちーちょろすです。
私は下着の基礎知識の普及を目指して、現役のショップ販売員だった頃から情報発信を始めて今に至るわけですが、販売員の頃とフリーランスになった今では、お客様に対して言えることが少しずつ変わってきています。
今回は、販売員の頃言いたくても言えなかった話についてご紹介をしていきます。(初公開日は2021年5月2日 記事は取材時の状況)
「カップが浮くから大きすぎるんじゃ…」と購入をあきらめる方が多いのですが、浮く原因はカップが大きすぎたり形が合わないだけではなく、姿勢が悪いというのが大半のように私は感じています。
実際、サイズも形もあっていても姿勢が悪いだけでカップは浮いてしまうんです。
しかし、お客様が猫背でカップの上辺が浮いていても、「姿勢を良くしてください」なんて言えません。もしできたとしても打ち解けてきたお客に「お胸を張ってみていただけますでしょうか?」とお願いするくらいですが、うまく胸を張れない(張り方がわからない)方もいらっしゃるんです。
そう言った時に手を触れることもできないので説明の仕方が難しく、また、なかなか言い出すこともできないスタッフさんもいます。
ぜひ、下着ショップで試着をする時は肩をしっかり開いて姿勢を良い状態にしてから、浮いていないかの確認をしてみてください!
下着屋さんでよく販売員が悔しい思いをしているのが、フィッティングの重要性が知られていないこと。特に10代の方がお母様と一緒にいらっしゃる際、採寸どころか目視で決定してそのまま購入されることも少なくありません。
もちろん接客の間にできる限りはお伝えさせてもらいますが、それでも「フィッティングや採寸をしないと正しいサイズはわからない」ということを知らずにお買い上げされる方はいらっしゃいます。
後悔しないためにも、ぜひフィッティングまでしてぴったりのブラジャーを一緒に探させていもらえると嬉しいです。

カップ上辺が浮くのは姿勢が悪いのかも…
フィッティングをさせて欲しい

1
2