Gourmet

東北の定番「オランダせんべい」って知ってる?【ご当地おやつ探訪】

オランダせんべい「スイーツ」なんて呼ぶような洒落たもんじゃない。が、幼い頃、むさぼり食ったおやつのおいしさは、大人になり、どんなに上等なものを味わってきても、忘れられるものではありません。しかも、結構、少なくないのが、「あんなに愛した食べ物が全国区ではない!?」という衝撃。  ということで、全国津々浦々のご当地おやつ、ローカルフードを勝手にとりあげていきたいと思っています。記念すべき第一回(二回目以降未定)は、「オランダせんべい」。  情報提供者は秋田県大館市出身の女性(35歳)。 「幼かった頃、我が家で、”せんべい”といえばハッピーターンでも、亀田のソフトサラダでもなく、コレ!だったんです。ずっと全国区だと思っていたら、東京では売ってないし、秋田のものだと思っていたら、山形のお菓子メーカーのもので。その都度、ショックを受けてきました」 「オランダせんべい」は、山形県酒田市にある酒田米菓のメイン商品。酒田米菓のホームページによると、オランダせんべいは、「山形県庄内産のうるち米をわずか2mmの極薄に焼き上げた元祖うす焼きせんべい」で、発売は昭和37年。東北限定にも関わらず、その生産数年間2億枚!  気になるその名前の由来ですが、「田んぼが広がる庄内の風景がオランダの風景に似ていることや、庄内地方の方言で<私たち>を<おらだ>と言うことなどからその名がついた」そうです。  庄内の風景がオランダに似ているというのも驚きですが、東北出身者に聞くと、称賛と郷愁の声が続々。 「帰省の度に箱で買って帰ります!」(29歳・女) 「昔、袋は透明でした。今はちょっとオシャレになったかな。『た~べちゃった~たべちゃったオランダせんべい食べちゃった』という山本リンダが歌っていたCMソング、今でも歌えます」(36歳・女)。 「スタミナ源の焼き肉のたれとオランダせんべいは、秋田県人のソウルフードなのに、ともに県外産(笑)」(31歳・男)  そこで実際、食してみると……薄焼きの軽い食感やめられない止まらない。そして、時折、極端にしょっぱいのがでてきたり、薄味のものが出てきたり。そんな塩分のばらつきもまた味のメリハリになって、嗚呼、やめられない止まらない……。  調べてみると北海道根室市にも同じ「オランダせんべい」というご当地おやつがあるようで……是非とも食べ比べてみたいものです。 <TEXT/小山武蔵 photo by ume-y and nikontino from Flickr>
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ