「PAO」や顔ヨガで小顔効果はある?1ケ月やってみた
「PAO(パオ)」って知ってますか?
ぞうさんのことではないですよ。マイケル・ジャクソンの叫び声でもないです。口にくわえて表情筋を鍛える、フィットネス器具です。
老け顔の原因は、表情筋の衰え。表情筋を鍛えることで老けを防止・改善しようというものです。
表情筋を鍛えようブームは、もう10年くらい前から始まってますね。顔ヨガなんてのもあります。普段あまり出歩かないので、ますます表情筋が衰えるだろうと思い、日頃から「イーっ」したり「ぅおーっ」したりしてました。
ペットボトルをくわえたまま過ごすとかもやってみたり。これはけっこう口がちゅーんとしてきて筋トレ感があります。
どれもそこそこ筋肉を動かしている実感はありますが効果のほどは不明です。
そこで目を付けたのが、「PAO」です。
この長い羽のようなのを口にくわえてユラユラ頷きます。なるべく大きく羽をゆらしながら30秒。これを朝晩続けます。
すると小頬骨筋、大頬骨筋、頬筋、笑筋、口輪筋が鍛えられるらしいです。
(※大ヒットした美顔器「リファ」で知られるMTG社が、大学や美容機関と共に研究して、開発したとか)
確かに、自力で顔ヨガするより、ペットボトルをくわえるより、ずっと多くの筋肉に大きな負荷がかかっています。さすが器具を使うと効率がいいみたい。
始めた頃は、羽をゆらしているとそのまま口から飛び出してPAOが飛んでいくことしばしば。
最近はしっかりくわえていられるので、筋肉は鍛えられているでしょう。
PAOの羽には重りがついていて、これを付け替えてより負荷をかけることができます。いまのところ一番軽い重りでフルフルしています。次の重さに付け替えたらまたPAOが口から飛び出すのでしょう。
やっている姿は激しくみっともなくて見せられない…。
⇒【YouTube】【TVCM】FACIAL FITNESS PAO(フェイシャルフィットネス パオ)「鍛えた顔は若々しい」篇(30秒)/ MTG[公式] http://youtu.be/fKIFie9RFEY
購入して1カ月、ほぼ毎日続けてますが、PAOが口から飛び出ないという以外、見た目が変わったかどうかは自分では判断がつきません。
ただ、昨日久しぶりの飲み会に出席したら、「細くなった」と言われました。体重は変わっていないような気がするので、もしかしたら顔がシャープになったのかもしれません。
表情筋トレとしては、やはり器具があった方が負荷が高いです。金額に比例するかどうかはわかりませんが、反比例はしないでしょう。
3つの方法、どれでやる?
・顔ヨガ 無料
・ペットボトル500ml 150円(税込)
・PAO 1万3824円(税込)
ペットボトルで、もし自作のPAOが作れたら一番コスパが良さそうなんですが…。
<TEXT、ILLUSTRATION/和久井香菜子>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】

顔の筋肉を鍛えると、小顔になる?




PAOを1ケ月。効果はあったのか・・・?
和久井香菜子
ライター・編集、少女マンガ研究家。『少女マンガで読み解く 乙女心のツボ』(カンゼン)が好評発売中。英語テキストやテニス雑誌、ビジネス本まで幅広いジャンルで書き散らす。視覚障害者によるテープ起こし事業「合同会社ブラインドライターズ」代表