Beauty
Lifestyle

プリッと美尻にも♪「肩コリ・腰痛に効くストレッチ」仕事中でもできる!

 アナタは肩コリや腰痛をお持ちですか? デスクワーク等、体を動かさない仕事をしている方には多いかと思います。  コリが悪化することで、しびれや偏頭痛などの健康状態に悪影響もありますので、自覚症状がある方もない方も、日頃からコリの要因を作らないことが大事です。 肩こり そこで、筆者が通っているストレッチアップ西麻布店の松井店長に、仕事中でもできる簡単ストレッチを教えてもらいました!

仕事中に考え事しているふりして肩ストレッチ

「デスクワークの方で背中が丸まったまま、長時間仕事をしている人って結構多いと思います。たまに肩をまわすだけでも、実はだいぶ違いますが、せっかくなので効率的に、首周りの筋肉を伸ばせるストレッチを教えます!」(松井店長) ===================== 1.座った状態で背筋を真っ直ぐ伸ばします。 2.左手を軽く背中に添え、右手の平を頭に軽くのせます。 3.ゆっくりと首を右に曲げていきます。 4.左の首筋が伸びている事を感じたら、痛気持ちいいくらいの場所で10~15秒キープします。反対側も同様に実施します。 ⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=728804 肩ストレッチ15.両手の平を頭の後ろに添え、後ろの首筋が伸びている事を感じながら首を前に倒していきます。痛気持ちいいくらいの場所で10~15秒キープします。 ⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=729096 肩ストレッチ6.この動作を左右前の3箇所3セットずつ実施します。 =====================  とっても地味な動きですが、やってみると分かると思いますが、かなりキます。効きますよ!  手を使うとバレそうなので、私は仕事中に添え手はせずに、考え事をしているような振りとして、素知らぬ顔してこのストレッチを実施していますよ。
次のページ 
腰痛にはお尻の筋肉のストレッチ
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ