朝は5分で!メイクや料理の時短「神アイテム」3つ
桜の気配も近づき、なんだかソワソワしてくる季節ですね。新年度に向けてますます忙しいこのごろですが、そんなとき活用したいのが「時短グッズ」!
「時短」の流行で数限りないアイテムが世に登場していますが、ワーキングマザーの筆者が女子たちにおすすめのグッズをご紹介します。
さて。忙しいときに時短したいのは「料理」「化粧」「掃除」の3本柱ですよね。
まず料理。朝ご飯と弁当作りを時短できるのが、この「センターエッグトリプルパン」です。
卵焼き+数品をちゃちゃっとひとつの道具で作れちゃいます。よくある卵焼き器は卵を2、3個使わないときれいに巻けないですが、これだと1個でお弁当にちょうどいい卵焼きが作れるのもミソ。卵1個用のフライパンを買うなら、こっちがお得!
それにフライパンをいくつも使わなくて済むので、洗い物も減らせますね。
あとはトースターに突っ込むだけのトースタープレート(いろんなところから出てます)も、目玉焼き+ベーコンやアスパラ焼きなんかを作れて便利です。
そして次は「化粧」。予定がない日でも紫外線や乾燥から肌を守りたいから何かつけなくちゃとは思うんだけど、手頃なものって意外と見つからないですよね。
UV乳液だとSPFが低かったり、べたべたしたり、そもそも色がついてないのでちょっと出かけようと思うと役不足。
BBクリームはその名の通りクリーム状で伸びがイマイチだったり、カバー力があまりなかったり(そもそも下地として使うのをカウンターで勧められることが多い)。
そんなときコンビニで出会ったインテグレート「ミネラルウオータリーファンデーション N」(資生堂)。「スキンケア+ファンデで洗顔後これ1本で肌が仕上がる」という驚きのキャッチコピー。化粧水、乳液、化粧下地、UVケア、ファンデーションと5つの効果が詰まっている超欲張りな一品!
でも本当に一本で大丈夫なの? 筆者が実際に試してみました。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=75705
左が下地からがっつりフルメイク。所要時間20分……。右が「ミネラルウオータリーファンデーション N」一本のみ。5分で完成!
洗顔後すぐにつけてみたところ、ウオータリーの名のごとくかなりの伸びの良さ。これはかなりの時短。赤みが目立つ筆者の肌もきちんとカバーしてくれるので下地もいりません。
一日の終わりも肌疲れをあまり感じないし、乾燥しないんですよね。そしてSPF25・++という、高すぎず低すぎない心憎い数値……高いと肌が疲れそうだし低いと心配という、私の心を見透かしてくれたんでしょうか?
他の人の評判は?と口コミサイト「@cosme」を見たところ、
●軽くてメイクしているのを忘れちゃう!!って感動しました。なのにカバー力も十分。(どきんちゃん553さん/27歳)
●うるおい長時間キープ。化粧崩れが気にならない。そして、このお値段!(ひなたぼっこ2011さん/36歳)
と、百戦錬磨の方々もすでにかなりの高評価を出してた様子でした。
最後に「掃除」。ルンバ君がいれば大助かりなんですが、気づいたときに自分でこまめにやるというのが結局は一番の時短と気づきました。
で、そんな時短の知恵を掃除だけじゃなく美容から料理までこまごま教えてくれるのが『時短美人』というアプリ。
Tシャツやインナーが一瞬でたためる!とか、エアコンフィルターの汚れがするする落ちる!とか、知ってて損はない小ワザを毎日届けてくれます。それでいて無料。通勤時間なんかにささっと目を通せますよ。
こう考えると、時短って、人生に意欲的な人の発想ですね。時間を作って他の何かにトライできるんだから。さあ、皆様も時短してもっとライフスタイルを充実させてくださいませ!
<TEXT/ありまみほ>
【ありまみほプロフィール】
三十路子持ちライター。三十路向けファッション誌等で執筆中のほか、別名で占い師としてもひそかに活動し現在2誌に連載中
数品のおかずが一度に「センターエッグトリプルパン」
洗顔後、一本で美肌メイク「ミネラルファンデーション N」
- 下地からフルメイク。所要時間20分。
- 「ミネラルウオータリーファンデーション N」のみ。
アプリ「時短美人」でお掃除の小ワザをゲット
ありまみほ
三十路子持ちライター。30代向けファッション誌等で執筆中のほか、別名で占い師としてもひそかに活動し現在2誌に連載中。