「3COINS」の名品キッチングッズ5選。お子様ランチ皿に大人もワクワク♪
100均にはない魅力、大発見。
ショッピングモールや駅ビルなどで最近よく見かける、「3COINS」(スリーコインズ、通称スリコ)という雑貨屋さん、みなさんは行かれたことありますか? 多くの商品が300円(税別)という、わかりやすいコンセプトのお店なのですが、ここのキッチングッズを見てみると、100均では買えないような、しっかりハイクオリティな希少アイテムがたくさん並んでいるではないですか!
そこで今回は、3COINSで発見!「気分がアガるキッチングッズ名品」を5つ厳選してご紹介したいと思います。
はじめにご紹介するのは、100均ショップでは絶対に出逢えないであろう、子供向けのハッピーアイテム。新幹線デザインのお子様ランチ専用プレートです。男の子用、女の子用の2種類があり、ほのぼの可愛いデザインは、広く万人受けしそう。また、食洗機も使用できるので、機能性もバッチリ。ちょっとしたプレゼントはもちろんですが、自分用に買えば、すぐに童心に帰れてしまうはずです。
スリーコインズの得意分野の一つが、「お箸」。かわいいイラスト系から食洗機対応まで、色々選べるアイテムが揃っていますが、その中で特に際立っているのが、シンプルな天然木製の箸。紫檀、鉄刀木、黄楊、栗、黄檀の5種の木から作られていて、並べるだけでウキウキしてしまいます。それぞれ色が違いますから、家族でシェアするのも良し、お客様専用としてストックしておいても良いでしょう。
キッチンクロス、スポンジ、箸などの王道キッチングッズを見ると、「ネコデザイン」のものが充実していることに気が付きます。しかもそのイラストは、ゆるカワなテイストが多く、気がつけばセット買いしてしまいそうなオーラを放っています。使うたびにニャーニャーと嬉しくなるキッチンアイテムで、ついつい大人買いしてしまう不思議な魔力を持っています。

(1)お子様ランチプレート(新幹線)

(2)天然木製のお箸セット

(3)ネコ柄キッチングッズ

1
2