毛穴の角栓を取る、拭き取りクレンジング…ついやっちゃう美容のタブー
毎日面倒なメイクや、スキンケア、髪の毛・ネイルのケア。ネットで調べるまでもなく、悪影響なことは分かっているんだけど、ついついやってしまいがちなクセや我慢できないこと、忙しい時や疲れた時にサボってしまうことってありますよね。
角栓とは、毛穴に詰まった皮脂や角質のこと。小鼻や口の周りに角質が飛び出していると、ついつい爪で引っ掻いたりピンセットで抜いたりしたくなっちゃいますよね。
ですが、もちろんこれは絶対NG。
爪やピンセットで肌を傷つけたり、角栓を抜いた毛穴にばい菌が入って炎症を起こしたり、毛穴が開いて黒ずみの原因になったりと悪影響しかありません。
とは分かりながらも、太めの角質がすぽっと抜けたときってなんとも言えない気持ち良さがあって、ついついやっちゃうんですよねぇ…。
毎日くたくたになりながら遅い時間に仕事から帰ってきて、クレンジングを使ってしっかりメイクを落として、そのあとに洗顔して化粧水・乳液・美容液をつけて…って、この一連の流れが面倒くさすぎて、ついつい楽チンな拭き取りクレンジングを使ってしまいがちになってしまうこともありますよね。
拭き取りクレンジングはW洗顔不要だったり、中には後のスキンケアもしなくてOKなんて謳(うた)っているものも少なくないので、ついついその便利さに頼ってしまいがちですが…。
拭き取りクレンジングは、拭き取る際の摩擦が肌へのダメージとなったり、メイクを落とす代わりに肌に良いとされていない成分が入っていたりすることも。どうしてもメイクを落とす気力が残っていない…というとき以外は、きちんとオイルやミルク・クリームのクレンジングを使ってW洗顔するのが吉です。
毎日ちゃんとヘアケアをしていても、コテやヘアアイロンを毎日使っているとどうしてもなってしまう枝毛。
そんな枝毛、見つけるとついつい裂いてしまうんですよね…。枝毛を裂き出すと楽しくなって、枝毛探しに夢中になってしまうこともしばしば。(私だけでしょうか。)
ですが、わかりきったことですが枝毛を裂くとその髪の毛は更に細くなり傷む一方なんです!
そもそも枝毛は、髪の毛のキューティクルがダメージを受けて剥がれ落ち、髪の毛のたんぱく質や水分が流れ出している状態。これを更に裂いてしまうと、枝分かれしている部分よりも上の健康な髪の毛の部分も枝毛と同じ状態になってしまいます。
枝毛を見つけた時は、裂きたい気持ちをぐっと我慢して眉毛用のはさみなどでカットしましょう。
だめだとは分かりながらもやってしまいがちなタブー。
この我慢が美につながると思って、ぐっと一度こらえられれば苦労しないんですよねぇ…。
<コンテンツ提供/ふぉーちゅん>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
毛穴からぴょこっと出ている角栓…ピンセットで抜いちゃう。

メイク落とすの面倒臭い…拭き取りクレンジング使いがち。

毛先を見るとちくちく枝毛が…裂いちゃう。

だめなのはわかってるんだけど…
ふぉーちゅん
コスメ・メイク・ビューティーなど20代~30代のオトナ女子に最新のトレンドをお届け。デパコスからプチプラまで人気ブランドの新作化粧品や限定情報も盛りだくさん。口コミや商品情報をランキングでチェックしたり、プレゼントキャンペーンに参加できる企画も。
※【ふぉーちゅん】では、今回の記事の他にも、以下のような記事を配信中
・「眉毛が二本!?」「涙袋こわっ!」思わず二度見する、やりすぎ流行メイク女子
・BCL<ツルリ> 毛穴に悩んでいるあなたへ。毛穴クリアホットクレイパックと角栓クリア筆でお悩み解消?!
・「眉毛が二本!?」「涙袋こわっ!」思わず二度見する、やりすぎ流行メイク女子
・BCL<ツルリ> 毛穴に悩んでいるあなたへ。毛穴クリアホットクレイパックと角栓クリア筆でお悩み解消?!