5:注射器みたいだけど…便利!「化粧品用スポイド」

見た目はまるで注射器のよう。これは「化粧品用スポイド」です。手持ちの化粧水などを携帯用容器に移し替えるときに使います。

引っ張って、押すだけ。針のような細さなので、幅広い容器に対応します。細すぎて心配になるかもしれませんが、時間はそんなにかかりません。押すと一気に出ます。
6:透明なのが嬉しいネイルアイテム「ネイルガード」

最後は「ネイルガード」。つまみで挟むタイプです。
SサイズとLサイズが1個ずつ入っていて、各指にフィットします。キツく感じた場合は、広げて調整もできます。

ネイルを塗れた指から、ガードをはめていきます。透明なのが結構便利なんです。乾き具合を確認できるし、ちょっとムラになっているかも…と気づくことも。セルフネイルをキレイに仕上げる強い味方です。
プチプラアイテムでも優秀なものはたくさんありますが、100均アイテムのコスパの良さは嬉しすぎます! ぜひチェックしてみてくださいね。
<文・写真/西田彩花>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】西田彩花
美容ライター。美容薬学検定1級、コスメコンシェルジュ(日本化粧品検定1級)、メイクアップアドバイザー検定資格保有。マスコミ系企業に在職中美容資格をいくつか取得し、美容ライターとして独立。
ブログ