Fashion

太めで何が悪い?活躍するプラスサイズモデルのゴージャスボディ

アメリカではプラスサイズの女子でも積極的にお洒落を楽しんでいます

 実際にアメリカでは女性の半数はプラスサイズらしく、洋服のサイズが14号(日本のサイズで17号)以上といわれているようですが、彼らの多くはミニスカートやタンクトップ、ビキニなど、露出の多い恰好も堂々と着こなしています。その堂々とした態度はある意味カッコよくも見え、存在感すら感じる事もあります。
Lane Bryant

プラスサイズで人気のブランド「Lane Bryant」サイトより。日本からも取り寄せられる

 そんな彼らをさらに勇気づけたのがプラスサイズモデルの存在です。彼らの着こなしはもちろん、ライフスタイルや生き方のお手本としている人が多いようですね。

プラスサイズの人気ブランドってあるの?

 最近では、モデルしかりアパレル業界もプラスサイズ革命が起きていて、専門のブランドがどんどん増えています。そこで最近人気のプラスサイズ系ブランドをご紹介しましょう(日本から買えるブランドもあります)。 1.Lane Bryant 全米展開している人気ブランド、レーン・ブライアント。若い世代から40~50代まで幅広く愛されています。 2.Ashley Stewart こちらも人気のブランドの一つ、アシュレー・ステュアートは店舗拡大中。カジュアルラインからドレスまで充実しています。 3.ELOQUII 上品なプラスサイズのアンダーウェアブランド。ボリューミーなボディを美しく彩る上品なデザインが好評です。 4.Zelie For She ボヘミアンナイトクラブまで幅広く揃う大人のハイセンスブランド。 5.ASOS Curve カジュアルブランドASOSもプラスサイズセクションに強化。カーヴィーなボディラインを美しく魅せるデザインが人気です。 6.Lucky Brand おしゃれなカジュアルデニムブランドのラッキーブランド。同ブランドから出ているプラスサイズラインもトレンドをさりげに取り入れたデザインが人気。 7.Nordstrom 大型百貨店のノードストローム。ここのオンラインショップのプラスサイズコーナーが好評で規模を拡大中だそう。  ちなみに日本では以下のブランドが流行っているようです。 1.VARAL DE MODA+ 「バラル・デ・モーダ・プラス」という日本ではこのブランドが流行っているようですね。柳原可奈子さんはじめ、ぽっちゃり系のお洒落ガールに人気ですね。 2.Punyus プニュズ。お笑い芸人でインスタ女王の渡辺直美さんがプロデュースするプラスサイズブランド。お洒落なオーバーサイズ感が好評。 3.Riche You リッシュ・ユー。通信販売のディノスから購入ができます。やや価格帯が高めですがそれなりにデザインやクオリティも◯。  ますます注目されるプラスサイズモデル。彼女たちの存在は、ファッション業界だけでなく世の中の価値観を変えるレボリューショニスト(革命家)でもあります。今後、どういう形で活躍の場を広げていくか楽しみですね。 <文/たかはしもも>
1
2
3
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ