Fashion

なぜ?昔はやった謎ファッションと、流行に振り回されないコツ

定番化・風化する流行の見極め方

 こんなものがなぜ流行るんだろう?と首を傾げつつも、個人的な意見を言えば、ファッショントレンドなんぞ、なんでもアリな世界だなと思います。 定番化・風化する流行の見極め方 むしろ今までは絶対にナイ!と思っていたアイテムに今一度スポットライトを当て直し、ファッショナブルに昇華させていくことにこそ、トレンドとして意味があるのではないでしょうか。とはいえ、それに左右されすぎて一過性の流行をつかまされるなんて消費者にしてみればたまったもんじゃないですよね。  なので、私は流行アイテムを取り入れる場合の判断基準として以下のポイントを押さえながら見極めています。 ・何通りもの着こなしを楽しめるか ・体型カバーやスタイルアップができるか ・取り入れた時に「正解」が見えないことにならないか ・「○○っぽい」と例えられるものが存在しない  汎用性が高くて、身につけるだけでスタイルが良く見えるもの。試着した時に「え……この着こなしで合っているのかな?」と不安にならないこと。「なんかその服、〇〇みたいだね」とオシャレじゃない何かに例えられないこと。こういう流行アイテムは決まって息が長く定番化しやすいです。例えば、ワイドパンツなどは上記ポイントに当てはまるのではないでしょうか。

挑戦したいときは挑んでもOK!

 さて、ここまでずっと謎のトレンドアイテムをこき下ろしてしまいましたが、もちろんこれはこれで一つのファッショントレンドとして存在していてもいいかなと思います。なぜなら、オシャレはオシャレが好きな人が楽しみたい領域というのがあるから。普通の人が絶対に手を出せないような難しいアイテムを、独自の着こなしで楽しむオシャレがあってもいいのです。それこそ、ファッションは自由でクリエイティブなものですし。  ただ、オシャレの楽しみ方にはある程度の段階があります。まずは、広く一般的に受け入れられやすいファッションとは何かを知ること。その上で、独創的なファッションを自分で開発していくという段階を踏むことで、オシャレに対してより確かな自信をつけることができます。  流行のトレンドに意味もわからず左右されて失敗したくない!という方は、先にご紹介した生きるトレンドの見極めポイントを押さえて取り入れてみてくださいね! <文&イラスト/角 佑宇子> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
角 佑宇子
(すみゆうこ)ファッションライター・スタイリスト。スタイリストアシスタントを経て2012年に独立。過去のオシャレ失敗経験を活かし、日常で使える、ちょっとタメになる情報を配信中。2023年9月、NHK『あさイチ』に出演。インスタグラムは@sumi.1105
1
2
Cxense Recommend widget
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角侑子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらのお問い合わせフォームまで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
あなたにおすすめ