ドンくさ~。電車内での恥ずかしい行動ランキング
朝夕の満員電車は辛いもの。ストレスフルな場所だからこそ、余裕をもってカッコいい行動をとりたいですよね。では、電車内でのカッコいい行動とは? 逆に、こっ恥ずかしい行動とは?
アイブリッジが運営するインターネットリサーチサービス「リサーチプラス」が20~50代の男女1000名に行った調査では、以下のようなランキングとなりました。
⇒前編「電車でイラッとすることランキング」
https://joshi-spa.jp/97173
============
「電車でかっこいいと思う行動ランキング」
1位 お年寄りや妊婦に席を譲る 57.0%
2位 お年寄りや荷物の多い人などに手を貸す 42.4%
3位 迷惑な乗客に感情的にならずに注意する 24.8%
4位 背筋をピンと伸ばして立っている、座っている 21.7%
5位 電車に乗り込む前にスマホや携帯の電源を切る 12.2%
============
AC(公共広告機構)のCMような項目が並びました(でも5位は、スマホや携帯の電源まで切らなくてもよくない?)
「車内にカミキリムシが飛んでいて、女性が逃げ回っていた時、捕まえて車外に出したときにみんなから拍手された」なんていう、ちょっと惚れちゃいそうなエピソードもありました。
一方で、やってしまうと我ながら赤面するのが、以下の恥ずかしい行動です。
============
「電車での恥ずかしい出来事ランキング」
1位 駆け込み乗車をしようとして直前でドアが閉まる 37.0%
2位 ドアに体や荷物が挟まる 34.4%
3位 寝過ごしそうになって慌てる 28.7%
4位 眠っていて隣の知らない人にもたれかかる 28.0%
5位 駆け込み乗車をして車内アナウンスで注意される 26.3%
6位 空席に座ろうとして直前に他の人に座られる 24.1%
7位 眠っていて無意識に体がビクッとなる 22.4%
8位 席を譲ろうとして断られる 17.4%
9位 スマホや携帯の着信音が鳴る 16.5%
10位 お腹が鳴る 16.3%
============
実に1、2、5位が“駆け込み乗車”に関するもの。ビジネスでは1分1秒が大事なときもありますが、“無理なご乗車”に失敗するとかなりドンくさいことになりますね。
駆け込み乗車でなくても、「満員電車で、ドアにスーツの後ろを挟まれて、しかもそちら側のドアが何駅か開かなかった。ずっと“ワナにかかった小動物”状態でむっちゃ恥ずかしかった」(32歳・女)なんて不運な人もいました。
また3、4、7位は、電車内での眠りに関するもの。
「終電でものすごく眠くて、ドア脇で立って寝てしまった。そしたら、膝がガクッと落ちて、手すりにガーンを鼻をぶつけ、鼻血が出た。恥ずかしすぎ…」(28歳・男)。
みなさん、お疲れさまです!
<調査概要>アイブリッジ(株)
調査方法:インターネット調査
調査期間:2014年4月14日
調査対象:全国の20~59歳の男女1000名
<TEXT/関谷知生>
https://joshi-spa.jp/97173
席を譲るか、寝たふりするか
無理なご乗車で、こっ恥ずかしい事態に
