Beauty

ダイエットになる呼吸法って?呼吸で腸活、便秘解消にも◎

「長生き呼吸法」の2つのポイント

 小林先生は、なぜ「長生き呼吸法」が腸内環境の改善に効果的なのか、次のように話します。
「長生き呼吸法」の2つのポイント

写真はイメージです

「『長生き呼吸法』のポイントは2つあります。1つは、吐く時間を長くすること。吐く時間を長くすると、リラックス効果をつかさどる副交感神経が刺激されます。副交感神経の働きが高まると、腸の動きが活発になり、腸内環境の改善につながります。  もう1つは、腸をマッサージしながら呼吸することです。外部からの刺激によっても、腸の活動は活発になります。つまり、『長生き呼吸法』は、体の内側と外側の両面から、腸内環境を良好にして、新鮮な血液を全身にたっぷり送り届けるのに役立つのです。  すると、ダイエット効果はもちろん、便秘や不眠の解消、アンチエイジング、さまざまなメンタルトラブルの改善も期待できるでしょう」  たしかに、ヨガでも座禅でも気功でも、呼吸を深く整えることが第一歩。呼吸はメンタルとも深い関係がありそうです。

呼吸は、生きることの基本

 これまで「腸活」といえば、食事に気を使うことが大切だとされてきました。食事と同じように、「呼吸の質」を高めることが重要だったんですね。「長生き呼吸法」なら、お金がかからず、場所も時間も選ばないので、気軽に実践できそうです。  新型コロナウイルスをきっかけに、いろいろな面でこれまでの生活スタイルが変わってきています。「新しい時代」だなんていわれて、それを不安に感じている人も多いのではないでしょうか。 「長生き呼吸法」は、美容や健康にいいだけでなく、不安感や緊張感をやわらげるのにも役立つそう。これまでに経験したことのない夏を、元気に乗り切るために、活用してみましょう。 ※【調査概要】 インターネット総合ショッピングモール「Qoo10」を運営するeBay Japan合同会社による「女性のおうち時間と美意識に関する調査」 調査対象:全国の、20代~40代の女性 有効回答数:500名 調査期間:2020年4月22日(水)~4月27日(月) 調査方法:インターネット調査 調査会社:株式会社ネオマーケティング 【他の記事を読む】⇒特集「美腸ですべてうまくいく」の一覧はこちらへどうぞ <文/女子SPA!編集部>
森美樹
1970年生まれ。少女小説を7冊刊行したのち休筆。2013年、「朝凪」(改題「まばたきがスイッチ」)で第12回「R-18文学賞」読者賞受賞。同作を含む『主婦病』(新潮社)、『母親病』(新潮社)、『神様たち』(光文社)を上梓。Twitter:@morimikixxx
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ