Beauty

目元のたるみを防ぐ「目つむり」体操。パソコン仕事の人は要注意です

濡れタオルを目に当てよう!!

 プロ野球の投手が登板後に肩と肘を冷やしているように、目元の筋肉も日々の疲れとエクササイズの疲れを取るべくアイシングをしてあげることお勧めします。とは言っても直接氷をつけるのは面倒ですし、抵抗もあるはず。そこでお勧めなのがおしぼりです。  濡れたタオルを目に当てることで、眼輪筋自体が冷たくなるだけでなく水分が上昇する気化熱の作用で目の周りの熱を取り除くことができます。保冷剤やアイスパックのようなただ冷たいものを目につけるよりも、水蒸気が発生するおしぼりの方が目の熱を取り除くためには最適でしょう。ハンドタオルなどの水道でサッと濡らし、しっかり絞ったら閉じた目の上に乗せて休ませてあげください。  毎日酷使する目は知らず知らずのうちにストレスをかけたり、部分的なの運動不足を発生させてしまったりします。目元美人でいられるように今日からケアをしてみてください。 <文/ヒラガコージ> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
ヒラガコージ
柔道整復師/パーソナルトレーナー。スポーツクラブでインストラクターとして指導をし、現在は医療国家資格である柔道整復師の知識を生かした身体機能の改善からダイエットまで幅広いクライアントを担当するフリーランスのパーソナルトレーナーとして活動中。Twitter:@fifth_petal
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ