ゆりやんが“おうちジム”で30キロ減。コロナ自粛で痩せた芸能人6人の方法
新型コロナによる自粛生活で“コロナ太り”なんてワードも誕生しましたが、逆に痩せたという人も少なくないとか。
特にそんな声が聞こえてきたのが芸能界。今回は、コロナ自粛期間中に痩せた芸能人を6人と、痩せた方法をリサーチしてみました。
ゆりやんレトリィバァ
ピーク時には110キロあったという、ゆりやんレトリィバァ(29)。食事の管理と運動をした結果、30キロの減量に成功しました。 そもそものダイエットのきっかけは番組の企画でパーソナルトレーナーの岡部友さんとの出会いだといいます。当時はリバウンドをしてしまいダイエットは失敗に。今年から本格的にダイエットを開始するようになりました。 しかし、コロナ禍により岡部さんのジムも休業。自宅に大きな鏡を設置、トレーニング用品を揃え自宅にトレーニングジムを作ります。6月4日には自身のYouTubeチャンネル『ゆりやんレトリィバァのシンプルライフ』でトレーニング動画を投稿。ストイックにトレーニングに励む姿が公開されています。日々の努力の結果、7月7日に行ったInstagramライブ企画で見せた姿に「痩せた!」と驚きのコメントが多く寄せられました。
池田美優(みちょぱ)
5月5日放送の『緊急リモート生放送!石橋貴明ステイホームプレミアム』(Abema)に出演したみちょぱ(21)は、「めちゃくちゃ寝てて1日1食ぐらいしか食べてなくて2キロ減った」と発言。翌日、自身のTwitterに「食べないで痩せるのは危険」「一応、軽く腹筋はしている」と注意喚起しました。 寝ることが大好きで、休みの日には20時くらいに寝てしまい、食事する時間がなくなってしまうんだそう。 もともと痩せ型のみちょぱ。2キロ痩せただけでも、見た目は結構変わったようで、Twitterには「ちゃんと食べて」「(たくさん寝てしまうのは)疲れてるのかな?」と心配する声が多く寄せられました。 2019年9月には人生初というダイエットを行ったことをInstagramで告白。炭水化物を半分、ジムに通って3か月で4キロの減量に成功しています。「大人の体型になっていくのを早い段階でどうにかするのが大事」ということで、無理なくダイエットができたそうです。