Fashion

流行のワークウエア、カッコいい“本物の仕事着”ブランドを見つけた

わたし史上最高のおしゃれになる!』『お金をかけずにシックなおしゃれ』などの著書があるファッションブロガー小林直子さんが、愛用しているアイテムをご紹介します。

カーゴパンツを長く愛用してきた

カーゴパンツ

理想のカーゴパンツがなかなか見つからない…
(※画像はイメージです)

 20代のころからカーゴパンツが好きでよくはいています。  最初に自分で買ったお気に入りのカーゴパンツは、ワークウエアで有名なマリテ+フランソワジルボーというブランドのダークレッドのカーゴパンツでした。当時、ウィメンズのカーゴパンツはあまり売られていなくて、見つけたときはうれしくて即決で買うことを決めたのを今でも覚えています。  今でも、あのマリテ+フランソワジルボーのカーゴパンツが理想のカーゴパンツなのですが、それ以降、なかなか理想のカーゴパンツに巡り合えない日々が続きました。
マリテフランソワジルボー

ワークウエアで有名なマリテ+フランソワジルボー
(※画像:公式オンラインショップより)

理想のカーゴパンツがなかなか見つからなかった日々

 もちろんマリテ+フランソワジルボーではなくても、カーゴパンツは作られています。  けれども、ごく普通のウィメンズのブランドが作るカーゴパンツは、あくまでカーゴパンツもどきであり、ウエストからヒップにかけてやけにカーブがついているシルエットだったり、脇の縫い目上にあるパッチポケットが単なるお飾りだったり、もしくは生地に堅牢(けんろう)さがなかったり等、なかなか私の考える理想のカーゴパンツは見つかりませんでした。  メンズのほうがまだ本格的なカーゴパンツは売られているのですが、メンズのワークパンツは全体的に小さい私には大きすぎて、はくわけにいかず、最近はスポーツウエアのブランドが出しているカーゴパンツ風のパンツでお茶を濁す毎日を過ごしていました。
 ところがここ最近、ワークウエアにテイラードジャケットやコート等、丁寧に仕立てられたアイテムを合わせるコーディネートが盛んにコレクションで提案されるようになってきました。  それを見て、私も是非ともそういう格好がしたいと思って、改めて本格的なカーゴパンツを探し、出合ったのがこのROCKYというブランドのカーゴパンツです。
カーゴパンツP1020313

ROCKYのカーゴパンツ

次のページ 
ファッション用ではなく仕事で着るためのワークウェア
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ