Gourmet

混ぜるだけで太らない神ダイエット食材7選。看護師の料理家がおすすめ

 低糖質食材を使ったダイエットレシピがInstagram上で注目されている美人料理研究家あやのさん(32歳)。過酷なダイエットからのリバウンドを経験した彼女は、看護師として得た知識を生かして「食べてやせる」レシピを開発しています。
料理研究家あやのさん

料理研究家あやのさん

 そのレシピは、ケーキやドーナツ、ピザ、パンなど、普通ならダイエッターが避けるものがたくさん。でも、彼女はこれらをダイエット食材で作っているから大丈夫なんです。  今回はそんなあやのさんに、レシピに使われる低糖質食材とその効果について教えてもらいました。

おからパウダー

おからパウダー

「豆腐のしぼりかす『生おから』を粉末状にしたもの。スーパーで手に入ります。最近出回っている超微粉タイプのおからパウダーは、小麦粉のようにサラサラでお菓子にしてもボソボソにならないのが特徴です。  おからパウダーに含まれる『不溶性食物繊維』が 腸内で水を吸って大きく膨らんで便のカサを増やして腸管を刺激し便秘の解消に貢献してくれるほか、血糖値の上昇を緩やかにする効果が期待できます。また、お腹の中で大きく膨らむので、 腹持ちが良く、少しの量でも満腹感を得られるのがポイント。ドーナツやケーキなどのおやつにすればコバラが満たせます。  さらに大豆性のタンパク質がとれるので、タンパク質が不足しがちな女性にはとても向いている食材です」(あやのさん、以下同)

オートミール

オートミール

「オーツ麦をつぶして小さくしたもの。そのまま食べるのではなく、水分に浸してふやかしたり加熱調理して食べるのがおすすめです。  GI値(食後の血糖値の上昇度を示す指数)が低いのが特徴で、白米のGI値が80台なのに対しオートミールは50台。このくらいの数値だと、糖質を摂りながらも血糖値の急上昇を避けられるので、優秀なエネルギー源といえるでしょう。  水溶性・不溶性の食物繊維がバランスよく含まれているので、便秘の解消にも効果が期待できます。また、鉄分・ビタミン B1などの栄養素がしっかり摂れるので、炭水化物ではあるけど栄養豊富なのがポイントです。オートミールはここ1年くらいブームがきている注目食材。スーパーで手に入りにくいのが難点ではありますが……(笑)」
次のページ 
天然素材のゼロカロリー甘味料がある
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ