「真夜中のクリームソーダ」の作り方、おとぎ話に出てきそう
ページをめくれば青のグラデーション。異国の空をドリンクにしたようなクリームソーダときらめくデザート。『空色の喫茶店Recipe』(ワニブックス)には、おとぎ話に出てきそうなレシピがギュッと詰まっています。著者はクリームソーダ職人であり、旅する喫茶の店主でもあるtsunekawaさん。
私は今まで、クリームソーダは緑色のソーダにバニラアイスとさくらんぼがのっているものだと、固く信じていました。しかし、本書のクリームソーダは空の色、海の色、夜の色、花の色と実にさまざま。作る人の心によって、緑色も青色も変幻自在になるのです。
喫茶店でいただくクリームソーダもいいけれど、とっておきのグラスを用意して、自分だけのために緑や青を調合した、唯一無二の手作りクリームソーダをいただいてみませんか。一口飲んで目をとじれば、あなたも異国へ旅立てるかもしれませんよ。
今日と明日の境界線、夜の12時って不思議な時間ですよね。まだ真夜中なのに、新しい何かがはじまりそうな予感。シンデレラの魔法がとけたのも12時ですが、魔法がとけなければ本当の幸せにはたどり着けませんでした。
そんな秘密の扉をあけてしまうような、魅惑のクリームソーダを本書から紹介しますね。
材料(1杯分)
・濃紺色シロップ
青色シロップ 35ml
グレナデンシロップ 5ml
竹炭パウダー(食用) 0.05g
炭酸水 160ml
水 適量
バニラアイス 適量
ミント 適量
1 計量カップに濃紺色シロップの材料と炭酸水を入れ、そっと混ぜる。
2 グラスに氷を入れる。
3 1の炭酸水をそっと注ぐ。
4 バニラアイスをのせ、ミントを添える。
※竹炭パウダーはほんの少し入れるだけで深い夜の色味になります。竹炭パウダーなしで作りたい場合は、青色シロップとグレナデンシロップの量を調整し、お好みの深い青を作ってみてください。
どこまでも深く妖しげな夜に、淡い光を放つ月がぶらさがっている、そんな時間を形にしたようなクリームソーダです。仕事の悩みや誰にも言えない恋など、クリームソーダに閉じ込めて甘く味わってみませんか。
青色シロップを購入して、私も作ってみました。夜と一体化してしまうソーダの色と、月を思わせる乳白色のバニラアイスが実に絶妙! 青色シロップは1000円前後で、インターネットでも購入可能です。
夢のクリームソーダが手作りできる
作ってみたくなる魅惑のドリンク
☆am00:00のクリームソーダ

作り方
1
2