Beauty
Human

整形課金3000万円超のインフルエンサー女子に聞く「顔面ダルマ落としで20歳若返り」の顛末

家族には「強気で事後報告派」

らびちゃん そこで面長の顔をカットして、丸顔の童顔にして“キレイから可愛い”に大変身。見た目も20歳近く若返ったそうです。とはいえ、周りの反応は「前のほうが良かった」と、はっきり言う人が3分の1くらい。3分の2くらいからは好評だったそうです。  整形手術は自分のためのもの。誰もがいいと思う顔はなく、“自分の満足が一番”で、外野の声はスルーする主義のらびちゃんですが、ここまで大がかりな手術をしていることに対して、家族や彼氏はどんな反応なのか気になるところです。 「私は強気で事後報告派。やはり身内や彼氏は身体の心配をしてくれているから『止めろ』っていうんです。『死んだらどうする、失敗したらどうする』みたいな。だから、手術をやり終えてから、元気に『終わったよ!』という風に伝えてます。  最初はめっちゃ怒られましたが、もう慣れて、私は鼻の整形を4回やってるんですけど、お母さんは『2回目の鼻が好き』とか言ってきます」

ダウンタイムはどれくらいかかるのか?

らびちゃん

鼻整形後ダウンタイム中のらびちゃん

 定期的に手術するため、常にダウンタイム中という、らびちゃんですが、そもそもダウンタイムはどれくらいかかるものなのでしょうか。 「手術によりますが、完璧な完成はだいたい半年後で、それまではダウンタイム期間といえます。私は、ダウンタイムの人は見たらすぐ分かりますよ。手術跡が腫れたり、アザになっていたり、皮膚が突っ張った感じですね。笑うと不自然だったりします」  それでは、社会人で仕事をしていると、整形手術するのは難しいですか。 「私自身は常にダウンタイムなので、マスクをして普通に過ごしています。フォロワーさんで会社勤めされている方は、マスクに眼鏡かけて次の日から出勤したという話も聞きます。やはりマスクをしていられるのが大きいですね」
次のページ 
眼鏡やマスクでごまかして7日後出勤
1
2
3
4
5
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ