Lifestyle

保護者会で知り合った「ママ友」に心を許して大後悔…まさかの正体にドン引き

 ただ“母親”というだけの共通項で出会うママ友界は、ほんとうにさまざまな人がいます。  加藤みささん(仮名・45歳)は、ウワサ話好きな“自称情報ツウ”のママに振り回されてしまったひとり。

保護者会で知り合った情報ツウなママ

保護者会で知り合った情報ツウなママ

写真はイメージです。(以下同じ)

「Kさんとは中学受験塾の保護者会で知り合いました。周りに誰も知り合いがいなかったので、隣に座った方に話しかけてみたら『わたし、友達多くていろいろ知ってるからなんでも聞いてね!!』と言われたので、連絡先を交換しました」  加藤さんの娘は、おっとりした性格で、地域の少し荒れた公立よりも校風が合う私立に入れたほうがいいのではと考えて中学受験をすることに決めました。  ですが、中学受験についてあまり情報がなく、勝手知ったるママさんは強い味方だと思った加藤さんは、後日Kさんと一緒にランチをすることにしました。

正体はただの噂好きだった

正体はただの噂好きだった すでに上のお子さんが中学受験を経験しているとのことで、経験者の話を聞けると出かけて行った加藤さんですが、いざランチタイムが始まると、なぜか飛び出すのは人のウワサ話ばかり。 「受験や学校などの情報や経験談を聞かせてほしいと思ったのに、Kさんが話すのは『〇〇さんのお子さんは優秀らしいのよ』とか『××さんていうわたしの仲良しママのおうちは、旦那さんがパイロットなのよ』とか、正直どうでもいい情報ばかりで。ちょうど上のお子さんが、うちの子の受験先に考えている学校に通っていたので、どんな雰囲気か聞いてみると『うーん、別に普通って感じ』とあまり興味がない様子でした」  なんでも聞いてというKさんの言葉に、受験までのスケジュールや、学校選びのポイントなど、参考にしたいことをいろいろと聞いてみましたが、どれも的をいない返事で、それよりも他人の家の噂話ばかりされてしまいます。
次のページ 
知り合いの自慢でドヤ顔
1
2
3
4
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ