
閉じた後は下部分を紐でぐるっとコンパクトにまとめることができるので持ち歩きでかさばることもなく、傘をまとめるときに手が濡れることがないのも良いですね。
シンプルなデザインで大き目の傘なので、男女問わず使用することができます。1つ持っておくと重宝しそうです。

メリットの多い逆開き傘ですが、実際にいろいろなシーンで使用してデメリットも感じました。
コンビニなどの小さな傘立てに傘を一時置きすることで、周りの傘の水滴が付いてしまうところ。再度傘を開くと、内側が濡れているという状態に……。このときばかりはデメリットに感じてしまいました。
メインが車移動の場合はなかなかこういったシーンはないのですが、各々のライフスタイルに合わせて使用するのがオススメです。
<文・撮影/鈴木風香>
鈴木風香
フリーライター・記者。ファッション・美容の専門学校を卒業後、アパレル企業にて勤務。息子2人の出産を経てライターとして活動を開始。ママ目線での情報をお届け。Instagram:
@yuyz.mama