Fashion

なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。肌の“露出度”は平成と大きく違う

令和の森ガールは韓国アイドルが発祥

さて、森ガールがブーム再来と言われても、ピンとこない方も多いかもしれません。実際、街中を見ても“かつての森ガール”のような服をしている人を見かけることもほとんどないですよね。そう、令和の森ガールは昔の森ガールとテイストに違いがあります森ガール2レースや、花柄、刺繍など扱われる素材やモチーフは以前と変わりませんが、大きく違うのが服のシルエット。 タイトなトップスやミニスカートなど、身体のラインが出るもの、肌の露出があるものも多いです。このシルエットの違いに大きな影響を及ぼしているのは、韓国アイドルが起因しているといえそうですね。

昔のブームが懐古的に終わらず鮮度高く復活

若年層では依然としてKPOPブームが根強く、IVE(アイヴ)やLE SSERAFIM(ルセラフィム)といったアイドルたちがファッションアイコンとなっています。彼女たちが新曲を引っ提げてカムバックする衣装はいずれもどこか懐かしさのある平成レトロ調。 ただ、かつての流行そのままではなくフレッシュな年代らしいスタイルで取り入れるからこそ、昔の流行が懐古的に終わらず鮮度を保って蘇っているのです。
次のページ 
令和の森ガール、40代でもいけますか?
1
2
3
Cxense Recommend widget
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。

あなたにおすすめ