なぜ今? 懐かしの「森ガール」再流行中。肌の“露出度”は平成と大きく違う
みなさん、こんにちは! ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。今はもうほぼ見かけなくなってしまったかつての流行「森ガール」。実はそれが今、20代の若者を中心に再ブームとなっているのをご存知ですか? 今回は、森ガールブーム再来! 今と昔の森ガールコーデの違いについてご紹介します。
【イラストをすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
コロナ禍からの自粛ムードが明けて、ファッションのトレンドは一気に風向きが変わりました。2015年頃から徐々に浸透していたシンプル・ミニマル・ノームコアブームから一転、おしゃれを楽しもう! と言わんばかりのデザイン性に富んだファッションアイテムが急増しています。
例えば、ジレやニットベスト、チュールのキャミソールといった一枚では着こなせない重ね着アイテムに始まり、スカートにパンツを合わせるスタイルが支持され始めています。その影響を受けて、かつてトレンドだった森ガールも可愛い! と若い世代にウケているのです。
森ガールの定義を改めて説明すると、森に住んでいそうな素朴でナチュラルなファッションに身を包んだ女の子の総称です。
ブームが始まったのは2009年頃、当時はナチュラル清楚系の女優である宮﨑あおいさんや蒼井優さんが人気を博していた時代です。森ガールを象徴するこの二大巨頭の登場もあり、街中の女性はナチュラルな服に身を包むようになりました。
身幅がゆったりなコットンのワンピース、かぎ編みのショール、カンカン帽など、少女っぽさの強いアイテムも多かったですね。
ファッションは、シンプルからデコラティブの時代へ
蒼井優・宮﨑あおいの全盛期! 2009年森ガール

【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。