<材料(2人分)>
・鶏むね肉(ひとくち大のそぎ切り):1枚(250g)
・水:大さじ1 1/2
・しょうゆ、酒、みりん:各大さじ1
・片栗粉:小さじ1
・粗びき黒こしょう:小さじ1/4
・塩:ひとつまみ
<作り方>
1)耐熱容器に材料をすべて入れてもみ込む。
2)ふんわりラップをかけてレンジで4分加熱し、ラップをしたまま1~2分おき、余熱で火を通してよく混ぜる。
*電子レンジは600Wのものを使用しています。
*電子レンジ対応の耐熱容器を使用してください。
*熱いので、加熱後にラップを外すときはやけどに注意してください。
材料を混ぜてレンチンするだけで、本当にふっくらおいしい! しかも早い! これなら、疲れて何もつくる気がしないときでも、なんとかなりそう。
実はこれ、たっきーママさんのお弁当レシピなんです。
もちろん朝にもすぐできるし、前日や週末に作りおきして、お弁当用に保存しておくこともOKなお役立ちおかずです。チンした容器のまま冷蔵庫に保存できるから、洗い物も少なくてラク~。
お弁当おかずって、実は簡単夜ごはんにもぴったり。自分の体のために、まずはレンチンするだけでできる1品、作ってみませんか?

3/30発売!画像をクリックするとAmazonのページへジャンプします。
【
たっきーママ(奥田和美)】
月間200万アクセスの人気料理ブロガー。簡単でおいしいレシピが評判で、料理レシピ本大賞in Japan2016入賞、レシピブログアワード2年連続お弁当部門グランプリ受賞。作りおきや1分でできる副菜など全部レンジでできるお弁当の新刊
「たっきーママの作りおきおかずも!副菜も!全部レンジで朝すぐ!弁当」が3/30発売予定。
<TEXT/女子SPA!編集部>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】