別れと元サヤの“無限ループ”…抜け出さないと、結婚できない!
同じ相手と付き合っては別れ、別れては付き合っての繰り返しをエンドレスに続けているカップルは意外と少なくありません。
もちろんそれで本人が幸せなら良いのです。ただ、もしそのことで悩んでいる女性がいたら…私自身や周りの人々の経験をふまえ、あえてこう書かせていただきます。
「結婚したいなら、そこから抜けないとダメ!」
このまま、年に何度も「別れる!」と言い合っているような相手との関係を、さらに2年3年…と続けて良いのでしょうか。カップルの関係に進歩がなくても、歳だけは確実に取っていってしまいます。時間は、婚期は、待ってくれないのです。
別れと元サヤの繰り返しをするカップルがすべて悪いと言っているのではありません。でも「未来が見えない」といった不安を抱えているのなら、勇気を出して“変える努力”をして欲しいと思います。
今の彼と別れて新しい相手を探しに行くか、彼との関係を改善して結婚へ向かってふたりで進むか――どちらの道でもきっと、幸せは待っています。
まずは、なぜ別れられないのか。なぜ同じ過ちを繰り返すのか。なぜその人でなければダメなのか。その本質に迫っていきましょう。
1.元サヤに収まるのが異常に早い
号泣しながら友人に相談する女性と、励まそうとする友人。
A子「彼氏と別れた……つらすぎる」
B子「そっか。またすぐいい人が現れるって」
――1ヶ月後。
A子「彼氏とヨリ戻した」
B子「早っ!」
こんな会話は、女性なら一度は聞き覚えがあるのでは。あなたはすぐヨリを戻してしまうA子タイプでしょうか。それとも、あきれた目でそんなカップルを見守るB子タイプでしょうか。
一時的な感情で「別れ」を決断した場合と、冷静な判断と話し合いをした上での「別れ」の決断とでは、まったくの別モノですよね。
無限ループカップルに多いのは、前者の別れ方です。一時的な怒りなどの感情から別れを選んでいるので、その時の感情さえおさまれば、思いのほかすんなりと再び連絡を取ってしまうのです。
冷却期間を置かずに元サヤに戻った場合、冷静に「相手のどこが嫌だったのか」「なぜ自分は別れたいと思ったのか」と考えないまま。結局、問題は解決していないので、再び「別れ」のピンチが訪れてしまうのです。
2.別れてすぐにお互い寂しくなってしまう
数年間このループに陥っている人からすると、一人になる寂しさに耐えられません。ずっと同じ彼と共に過ごしていたから。
「彼だったら分かってくれる」「彼になら本心をさらけ出せる」「彼の前でならありのままの自分でいられる」……脳内が「彼モード」になってしまうと、もう新たな彼を探すよりも、「私を誰より知ってくれている彼がやっぱり一番だ!」となってしまうんですよね。新たな出会いを探すって、本当に大変ですから。
相手がだれであれ、脱出するのは“自分自身”
無限ループするカップルの特徴

1
2