甘辛ミックス。カーゴパンツには「男性が着ないモノ」を合わせるのがコツ
ポイントのウエストはベルトなどで強調
次にウエスト部分です。アレキサンダーワンのようなハードな黒革のコルセットはとても格好いいのですけれども、これはなかなか売っていません。
しかし、ウエストはなんとしても強調したいので、幅が太めのベルトやサッシュベルトを探すといいでしょう。
足元とトップスは「男性が身につけないもの」を選んで!
最後に足元です。足元はスニーカーではなく華奢なサンダルで決めましょう。
必ずしもヒールである必要はありませんが、「男性が履かないような華奢なデザインのもの」を基準にして選ぶといいでしょう。そのほうがミックススタイルの面白さがよりはっきりと打ち出せます。
トップスはレースでも、シフォンでも、これもまた、男性が着ない素材のものを選びましょう。
男性が着ない素材でしたら、形はTシャツ型でも、タンクトップでも、なんでも構いません。よりフェミニンに持っていきたいのなら、男性が決して着ないようなキャミソールもお勧めです。
スタイル全身の色を3色以内にまとめたら、ハードなストリートスタイルであったとしても、どこかしらシックな雰囲気を出せますので、よりシックに見せたいときはそうするといいでしょう。
カーゴパンツに綿メリヤスのTシャツ、スニーカーなら、誰でもやっている、これといって芸のないありふれたスタイルです。
おしゃれとは、すなわち工夫をすることですから、ちょっと頭を使って、多くの人がやらないコーディネートを考え、チャレンジしてみましょう。そのチャレンジの積み重ねが、あなたをおしゃれな人へと変身させるでしょう。
<文/小林直子>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】

ファッション・ブロガー。大手ブランドのパターンナー、大手アパレルの企画室を経て独立。現在、ファッション・レッスンなどの開催や、ブログ『誰も教えてくれなかったおしゃれのルール』などで活躍中。新刊『わたし史上最高のおしゃれになる!』は発売即重版に
小林直子
ファッション・ブロガー。大手ブランドのパターンナー、大手アパレルの企画室を経て独立。現在、ファッション・レッスンなどの開催や、ブログ『誰も教えてくれなかったおしゃれのルール』などで活躍中。新刊『わたし史上最高のおしゃれになる!』は発売即重版に
1
2
|
『わたし史上最高のおしゃれになる! 』 ◆一生ものの知識を身につければ ◆もう服選びで迷わない 「おしゃれ」はひとつの技術にすぎませんが、あなたの人生を最高のものにしてくれるパートナーでもあります。一緒に学んで「わたし史上最高」を目指しましょう。 ![]() |