Entertainment
Love

ホリエモン×はあちゅう恋愛トーク。もったいぶる人がモテるのは昭和で終わり?

LINEやインスタが出てきたことによって男女の関係性が変化

堀江さん「そうなんだ? 値打ちこいたりもったいぶる気持ちが分からないな~」 はあちゅうさん「巷(ちまた)の恋愛本には、もったいぶる方が価値があるというか“苦労して手に入れた女性の方が大事にされる”的なことが書いてありますよね」 堀江さん「それってでも昭和っぽくない?」 はあちゅうさん「私もそう思います。今はLINEで連絡してすぐ来てくれる人の方がモテるし、インスタのストーリーズを見てくれてた人と今すぐ会えるっていう時代ですよね」 ホリエモンはあちゅう対談堀江さん「分かる! 最近もったいぶったり値打ちこく人たちに、違和感を感じてたんだけど、そういう人たちがモテなくなってきているよね。つまりLINEとかインスタとかが出てきたことによって、男女の関係性が変わってきているよね」 はあちゅうさん「そうですね。連絡手段も数年前はLINEが主流でしたけど、最近はインスタのストーリーズから会話が始まったりするので、今この瞬間が会話の起点になってて、そこから恋愛のスピードもアップしていると思うんですよね。今の恋愛は手が早い人の方が良いってことですよ」 堀江さん「SNSが当たり前になって、昔と比べると恋愛が大きく変わってきているね」  結論! フットワーク軽く、素直な女性がモテる時代のようですね。  時代の最先端をいく2人のトークらしく、SNSの普及によって恋愛のスピード感がアップし、昭和世代にはなかなかに理解しがたい発言も飛び出しました。  御二方はまぎれもなく昭和生まれの世代ですが、最先端で活躍しているとそのような感覚になっていくんだろうなぁ~と、少しついていけなかったジャスフォー(40歳)の筆者なのでした。 <文&写真/白戸ミフル> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ