すると、新たなママ友グループの存在に脅威を感じたのか、今度はボスママが沙那さんたちにすり寄ってきたそうです。
「『グループトーク追放はこちらの誤解だったの』とか謝らずに言い訳してましたが、こちらも大人なので大人としての最低限の付き合いは続けていました。
ただ、これを仲直りしたと勘違いしたのか、あるママさんの悪口をベラベラと言ってきたんです。それでも私に同意を求めてきたから『そうやって人のこと悪く言わないほうがいいですよ』とハッキリ言ったんです」

その瞬間、ボスママは驚いたように沙那さんを見たと思ったら、ニラんでプンスカしたままその場から立ち去ってしまったとか。一部始終を見ていた外国人ママさんは、満面の笑みで親指を立ててサムズアップ(グッジョブ)のサインを見せてくれたそうです。
「ボスママは悔しそうな表情を浮かべていましたが、ああやって人の悪口を言うことでしかコミュニケーションを取れないのはどうなのかなって。早くそのことに気づいてくれればいいんですけどね」
ママ友同士の付き合いも大変でしょうけど、悪口を言ったり、誰かを孤立させるなんて絶対に間違ってるはず。お互い母親なわけですし、子供にも胸を張れるような人付き合いをしてほしいものですね。
―
シリーズ「いじめ」―
<文/トシタカマサ イラスト/ただりえこ>
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】トシタカマサ
一般男女のスカッと話やトンデモエピソードが大好物で、日夜収集に励んでいる。4年前から東京と地方の二拠点生活を満喫中。