アンダーヘア脱毛、男女の無毛率が意外。年収1000万円以上の特徴は…
女性なら付き合う男性の年収はやっぱり気になるもの。身に着けているモノやデートでの羽振りの良さなどで、相手のフトコロ事情を探っている女性もきっといることでしょう。
そんな男性の収入が表れる意外すぎる場所に、アンダーヘアがあるかもしれません。高収入男性のアンダーヘアの特徴とは、いったい何なんでしょう…?
医療脱毛専門院『リゼクリニック』によって、都内在住の20~49歳の男女600名に行われた「アンダーヘアに関する調査」の結果をご紹介しましょう。
まず最初にアンダーヘアのお手入れの有無について聞いたところ、男女別で次のような結果になりました。
<男性>
・手入れしている/脱毛済み 43.7%
・何もしていない/現在はしていない 46.7%
・今までしていないがこれからしてみたい 9.7%
<女性>
・手入れしている/脱毛済み 57.3%
・何もしていない/現在はしていない 33.0%
・今までしていないがこれからしてみたい 9.7%
これを年代別にみてみると、20代男性で「手入れしている/脱毛済み」は49.0%、30代男性で47.0%。20代女性は67.0%、30代女性は57.0%。
20~30代は男性なら約半数が、女性ならおよそ6割がアンダーヘアのお手入れをしており、「アンダーヘアのケアは常識」という価値観が広まってきていることがうかがえます。
ではどんな形にアンダーヘアをお手入れしているのでしょうか? 形や量について聞いた結果は次のとおりです。
<「手入れししている」と回答した人に聞いた結果>
<男性>
・こんもりしない程度に短くカットしている 36.6%
・全体的に毛量を薄く・毛質を柔らかくしている 32.1%
・無毛 13.0%
<女性>
・こんもりしない程度に短くカットしている 28.0%
・全体的に毛量を薄く・毛質を柔らかくしている 23.8%
・無毛 13.4%
男女ともに一番人気は「短くカットする」方法で、2番人気の「全体的に毛量を薄く・毛質を柔らかくしている」を合わせても、ナチュラルな感じに仕上げるのが好まれることがわかります。
また、手入れしてない人も含めた回答者全体で見ると、無毛率は男性5.7%、女性7.4%。VIO脱毛がブームと言われる割には、意外とツルツル率は低いようですね。

アンダーヘアのお手入れは男性でも4割以上がしている
「短くカット」が1位、無毛率は全体の5~7%

1
2