Lifestyle

おにぎり、おでん…猫に“食べ物”ネームはなぜ多い?由来を聞いてホッコリ

「おでん」くん

「おでん」くん(グリーンさん愛猫)

「おでん」くん(グリーンさん愛猫)

「まず、食べ物の名前ってなんとなく可愛らしい、親しみもあるのに、あまり人間には付けられないかなーと思いました。だからこそ猫に! それと、“おでん”と縁のあった保護猫譲渡会が11月で、そろそろ“おでん”がおいしい季節だったという理由もあります(笑)。  しかし、名は体を表すと言いますか、食いしん坊猫になり、すっかり太ってしまいました(汗)」(グリーンさん)  おでんくん、胸元の白毛が、ふわふわのハンペンのよう。よく食べて元気に育ってくれたのは、とても嬉しいことですね。

「おこめ」ちゃん、「おみそ」くん

 まだまだ、素敵な“食事系ネーム”をもつ猫ちゃんたちがいます。  アユミさんが一緒に暮らすのは、“おこめちゃん”と“おみそくん”。 「猫の名前をなんにするか迷っていたとき、知り合いが“あなたの好きなものの名前を付けてあげたら?”とアドバイスしてくれまして。自分の好きなものとしてパッと思い浮かんだのが“おこめ(お米)”でした! 私、根っからの白米好きなので(笑)。  二匹目の“おみそ”は、白米にはやっぱ味噌汁がなくちゃ! ということから“おみそ(お味噌)”にしました」(アユミさん)  お米のベターハーフは、やっぱり味噌汁ですよね。おこめちゃんとおみそくん(お米と味噌汁)がいれば、元気いっぱいでいられそうです!  猫たちと過ごすひとときは、大切な心の栄養になります。 “食べ物ネーム”の猫ちゃんたちは、あらためてその大切さを思い出させてくれそう。  猫も、飼い主さんも、写真をながめる人たちも、ほっこり幸せでいられるといいですね。 <文/みきーる> ⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
みきーる
ジャニヲタ・エバンジェリスト。メンタルケアカウンセラーⓇ。女子マインド学研究家。応援歴20年超のジャニーズファン。女心を知って楽しく生きるためのライフハック“女子マインド学”を提唱。著書に『ジャニ活を100倍楽しむ本!』(青春出版社)『「戦力外女子」の生きる道』他。Twitterアカウント:@mikiru、公式ブログ:『ジャニヲタ刑事!
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ