1. 仰向けに寝ます
2. 頭の後ろに手を当てて、頭の重みを支えながら起き上がります。
3. この状態で状態を右に傾けます。
4. 正面に戻したら、一度床に身体をつけます。
5. お腹の力を抜かずに2の状態にしたら今度は上体を左に傾けます。
6. この後は2→3→4→2→5…と続けていきます。
→左右5回ずつ/1日10回
左右交互に行うことと、身体(上体)を傾ける時に少し身体上げかがめて行うことが腹斜筋を上手に鍛えるポイントです。
1. 壁から1mくらい離れたところに立ちます。
2. 足を肩幅よりも少し広くし、スクワットをするようにお尻を後ろに引いて腰を落とします。
※この時の上半身を前に傾けても頭や身体が壁に当たらないように注意しましょう。
3. それほどキツくなく、体勢をキープできる高さで止まったら、息を吐きながら壁を手のひらで目一杯押しましょう。肘を しっかり伸ばして身体全体で押すと正しくお腹に力が入ります。

→1日10秒×2