一般的にカレーは、脂質が多いのでダイエットにはあまり向いていません。カレールウの原材料を見ると、トップに「食用油脂」が書かれているので見てみてくださいね。
手作りする場合は、スパイスのみの「カレー粉」が最もおすすめです。具材のたんぱく質は、鶏胸肉、エビ、イカ、貝類など、脂質が低い食材を選びましょう。

また最近は、脂質が少ないカレールウが販売されています。たとえば、ハウス食品のジャワカレーなどがあります。

カロリーオフのジャワカレーは、通常より脂質の含有量がグッと下がっているので、ダイエットにおすすめです。

※表示の分量で作った場合(1皿分、牛もも肉使用)
また、スープカレーではないですが、脂質の低いレトルトカレーもあります。

天領食品の「飛騨 野菜だけのカレー」は、超低脂質なのでダイエットにおすすめです。スープカレーの代わりに「飛騨 野菜だけのカレー」を食べるのも良いですね。
栄養成分表示(1食あたり)
エネルギー 68kcal
たんぱく質 2.2g
脂質 0.6g
炭水化物 13.6g
食塩相当量 1.5g