Fashion

「ネックレスは重ね付けが旬!」スタイリスト・亘つぐみ、今月のお気に入り

 ファッション誌やCMのほか、数々の芸能人、モデル、人気ドラマのスタイリングを手掛けるスタイリストの亘(わたり)つぐみさん。インスタグラム(@tsugumiw)で披露しているご自身のファッションやライフスタイルも、多くの女性から支持されています。 【亘つぐみさんについてもっと知りたい!】⇒人気スタイリスト・亘つぐみさんに聞く 「服選び&着こなしのマイルール」
亘つぐみ連載第一回

スタイリストの亘つぐみさん

 亘さんのコーディネートは、どれもシンプルで洗練された華やかさがあります。還暦を迎えても、なおパワフルに、自由に毎日を楽しむ姿が印象的。  そんな亘さんが「体型が崩れてきた、お金がない、センスに自信がない…」などといった悩みを抱える女性に、少しでも前向きにおしゃれを楽しめるコツや秘訣を伝授。 【体型が気になる40代おしゃれのコツ】⇒「服で体型を隠さないで」40代のおしゃれを、スタイリスト亘つぐみが伝授  記念すべき第一回目は、「今月のつぐみさんのお気に入り」をお届けします。

重ね付けを楽しむネックレス

――亘さんが最近購入したアイテムの中で、特にお気に入りのものを3つ教えてください。 亘つぐみさん(以下、亘)「まず、このネックレス2本。アクセサリーを買うのはすごく久しぶりです」 重ね付けを楽しむネックレス――ひさしぶりにアクセサリーを購入した動機はなんですか? 「わたしはよく運動をするんですが、その度に外したりつけたりするのが面倒くさくて。外すとなくしたりもするので、つけない楽な生活を続けていたんだけど、だんだん飽きてきてしまって。最近はネックレスがモノとして流行っていると思うので、ひさしぶりにつけたいなと思いました」 ――たしかにビーズだったり、コットンパールだったり、色々な素材がブームですよね。 「ビーズのものも買ってみたんだけど、おもちゃっぽいし、飽きちゃうし、服を選んでしまうじゃない? だから何を着ても邪魔しないものがいいなと思って厳選しました。チェーンは530park(ファイブサーティーパーク)という日本のメンズブランド。すごくシンプルで、普遍的なデザインなんです」 何を着ても邪魔しないデザインがお気に入り――メンズなのに、華奢ですし、長さも短いですよね。 「そうなんです。長さはチョーカーのようにピタッとさせたかったので、オーダーで短く38cmにしてもらいました。昔からこのイタリアンチェーンタイプがスタンダードで好き。18Kはどれも値段が張るので、どうせ買うならとすごく吟味しました。  実はネックレスが欲しいと思ってから、購入まで2年くらいかかっているんです。アクセサリーは、なくてもいいものじゃない? あったらいいけれど、絶対ではない。そういうものはすごく悩んで、それでも欲しかったら買います」

人とかぶらないデザインで個性を出す

――長さの違うネックレスを重ね付けするというのも素敵です。 ALIITAのネックレス重ねているのはMARNI(マルニ)の創業者の娘が手がけるALIITA (アリータ)というブランドのもの。これはスイマーネックレスといって、発想やモチーフがおもしろくて、仕事用の衣装を探すリース先で取り扱っているのを見て、いつか欲しいなと思っていたんです。  今までアクセサリーはたくさんつけてきたけど、これまで買ったことがなくて、変わっているものがいいなと思って。人とかぶらないもののほうが個性も出るので選びました。つけたままお風呂に入っちゃいけないのに、このまえ早速やっちゃいましたけどね(笑)」  ――最初から重ね付けを想定していたんですか? 「そうです。重ね付けは、今とても旬だと思います。2本、3本と長さの違うものをつけるのがすてき。長さが同じだと、絡まってしまう原因にもなるから、少しずつ長さの違うものを選ぶといいと思います」
次のページ 
スカートにもデニムにも合うお気に入りの一着
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ