GWは「吉方位のパワースポット」で運気をアップ!東京の穴場スポット3選
5月11日まで、3回目の緊急事態宣言で縛られる東京、大阪、兵庫、京都。全国的にも自粛モードでストレスは溜まる一方ですね。
「密になる場所には出かけられない」「声を出して騒げない」「友人たちとの食事会もできない」、そんな三重苦を抱える中、今年のゴールデンウィークは密を避けられ、会食の必要なく、飛沫を飛ばさずに心のリフレッシュができる「吉方位を利用したパワースポット巡り」をおすすめします。

自分のプラスの方位(吉方位)を知り、その方角に位置するパワースポットに行くことで、「運気の預金」ができるのです。連休中なら道も空いているし、車内の換気も可能で感染対策もバッチリ。また通勤ラッシュもない連休中ですから、朝早い時間に電車で行くことも可能です。
人気風水師、藤洸瑛先生監修の本『九星気学が導く関東聖地巡礼』(徳間書店)では、九星別の「月」の吉方位まで細かく書かれていますが、2021年度の吉方位は以下の表を参考にしてください。吉方位は、現在自分が生活の拠点として寝ている場所からみた方位になります。長い時間を過ごしているからといって、会社のある場所ではないので注意してください。
反対に凶方位に出かけると、運気が下がり、エネルギーが弱くなってしまうので、凶方位に位置するパワースポットには、出かけない方が良いでしょう。
パワースポットとされている神社仏閣はほとんど屋外にあり、手を合わせる時でも声を出すのではなく、マスクをしたまま、心の中で願いを唱えるため、飛沫も飛ぶことなく安全です。ポストコロナ時代を迎えるにあたり、自分のライフスタイルを見直したい、新しいことにチャンレンジしたい人には「吉方位のパワースポット巡り」はオススメなのです。
●生まれ年で見るあなたの星
※節分=2月3日までに生まれた人は、前年が生まれ年です(太字の年は2月4日までに生まれた人)
<生まれ年=西暦19**の下二桁>
九紫火星: 64 ・ 73 ・ 82 ・ 91
八白土星: 65 ・ 74 ・ 83 ・ 92
七赤金星: 66 ・ 75 ・ 84 ・ 93
六白金星: 67 ・ 76 ・ 85 ・ 94
五黄土星: 68 ・ 77 ・ 86 ・ 95
四緑木星: 69 ・ 78 ・ 87 ・ 96
三碧木星: 70 ・ 79 ・ 88 ・ 97
二黒土星: 71 ・ 80 ・ 89 ・ 98
一白水星: 72 ・ 81 ・ 90 ・ 99
●九星別の2021吉方位/凶方位
一白水星 (吉)東/(凶)東南・西北・南・西南・北
二黒土星 (吉)西・東北/(凶)東南・西北・西南・北・南
三碧木星 (吉)東・南/(凶)東南・西北・西南・東北
四緑木星 (吉)南・東北/(凶)東南・西北・西南・東・西
五黄土星 (吉)西・北・東北/(凶)東南・西北・西南
六白金星 (吉)南・西・北/(凶)東南・西北・西南
七赤金星 (吉)南・西・北/(凶)東南・西北・西南
八白土星 (吉)北・東北/(凶)東南・西北・西・西南・東
九紫火星 (吉)東・西・北/(凶)東南・西北・東北・西南
そこで今回は、都内で比較的移動が楽な穴場のパワースポットを3つほどご紹介します。みなさんの吉方位と一致していれば、一度行ってみることをオススメします。

屋外のパワースポットなら感染リスクも低い

生まれ年で見る、あなたの星と2021吉方位


