59歳の超オシャレ母さんが素敵!「GUのキッズニットも着ちゃいます」
「好きな服を着るハッピーな59歳」。この紹介文とともにインスタグラムに日々のコーデを投稿している「はる。さん(rarara_narara)」。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
どのコーデも華やかでとってもおしゃれです。こんなコーデ取り入れてみたい!と思いつつもビビッドなカラーを取り入れるのは勇気もコツもいるもの。そこで、今回は「はる。さん」におしゃれをめいっぱい楽しむ方法を聞いてみました。
――はる。さんは毎日どのようにコーデをされているのでしょうか。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
はる。さん「毎日の洋服は気分で選んでいます。私は書店で働いていて服装は自由なのですが、指定のエプロンを着用しないといけないので、仕事着はそのエプロンにあうように組み合わせています。今の時期ですとロンTの下からシアーなTシャツをみせたりアームウォーマーをしたりしてコーデを楽しんでいます」
――コーデの参考にされているものはありますか?
はる。さん「素敵な着こなしをされているインスタグラマーさんは、フォローして参考にしています。ただ参考にしつつもその方と自分の骨格は違うので、真似をするというよりテイストを取り入れるようにしています。ファッション雑誌よりもインスタグラムをチェックします。雑誌だとスタイルがものすごく良いモデルさん・プロのヘアメイクさん・カメラマンさんが完成させた写真になるので、参考にするのが少し難しいかなと思います」
――髪型のこだわりなどはありますか?
はる。さん「私は152センチと身長が小柄なので、髪の毛にボリュームを出すとバランスが悪くなるんです。それで短めにしています。あとは自分のファッションに合わせてベリーショートにしていますが、もっと白髪が増えたらお団子にしてみたいなという気持ちがあります」
――お団子素敵ですね! お洋服のテイストはずっと変わらないですか?
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
はる。さん「ファッション系の専門学校に通っていたのですが、その時はDCブランド全盛期だったのでCOMME des GARCONS(コム・デ・ギャルソン)やY’s(ワイズ)などの服を着ていました。その後、子育て期に入ったときは『とにかくママたちの間で浮いてはいけない!』と思いリネン素材にナチュラルテイストの服を着ていました」
――ナチュラルテイストとは意外です!
はる。さん「当時は自分の好きなテイストを貫くことで『変わった人』と思われて、ママさんたちの間で浮いてしまったら、子どもたちの友達関係にも影響を及ぼしかねないと思っていたんです。子どもたちに影響してはいけないと思い、子育て期はナチュラルテイストの服で過ごしていました」
雑誌よりインスタを参考にしている


子育て期はナチュラルテイストだった

