「スカートがかわいいねとか、褒められますけど?」
「それは間違いないと思いますが、組み合わせを変えるだけでもっと大人っぽく素敵になりますよ。人気の男性は、丸の内OLとかCAさんとか華やかな女性ともお見合いしているので、見比べられたら恵さんは素朴すぎるんです」
「素朴すぎるんですか。
結構、おしゃれは好きなんですけど」

色々やり取りはありましたが、シンプルな白いトップスを購入し、今の手持ち服もコーディネイトしやすくしたのでした。そして、無事に写真撮影も終わりました。
写真と自己紹介文を大幅に変えて、すぐに成果が現れ始めました。それまでは男性からの申し込みといえば40歳前後が多く年上中心でしたが、同年代や年下男性の申し込みも増えてきたのです。
「
私ってダサかったってことですね。見比べたら前の私って、子どもおばさんですね」
恵さんに限らず、ビジュー付きアンサンブルニット、花柄ワンピースなど装飾が多い「かわいい服」を着て、「変な人しか寄ってこない」と愚痴る女性は多いです。
じつは結婚相談所側が、外見改善のアドバイスをしないどころか、こういうダサい服をわざわざ推奨することもあるからです。ところがお見合い会場にいくとこんなぶりっ子コーディネイトの女性も多くいるため、自分の服がイタイとは気が付きにくいのです。
【関連記事】⇒
昔の“エビちゃんOL”服で婚活する37歳。「変わらない」ことの危うさ
【関連記事】⇒
婚活写真が“幼いおばさん”だった37歳女性。婚活ノウハウを信じたのに