お菓子もお酒もやめずに16kgやせ!48歳主婦が食べていた副菜に秘密あり
「もう年だし」「忙しい」「やせてもリバウンドするし」なんて言い訳をしていた40~50代女性が、続々10kg以上やせている、話題のレシピがあります。考案者のおにゃさんによると、運動なしでやせる秘密は「炭水化物」と「タンパク質」の「たんタン」を毎日食べ、さらに「野菜・海藻」をきちんととること。ホントにこれでやせるの?と初めは疑心暗鬼の主婦が、続々やせていく「たんタンダイエット」実体験ルポをご紹介します!
(本記事は『炭水化物とタンパク質で50代が続々10kg以上やせ! たんタンダイエット』(おにゃ著)より抜粋・構成しています)
48歳のサワさんは、7か月で-16kgのダイエットに成功!79kgから63kgになり、パンツは3LからLに。埋もれて見えなかった鎖骨が見えたときには感激したそうです。
「スムージーやサプリで”食べないダイエット”を長年してきましたが、効果が出たことがなくて…。たんタンダイエットに出合い、まずは3食とったほういいと知り衝撃!
さらにおにゃさんの指摘で、タンパク質・炭水化物・野菜のバランスが大事、と気づかされました。食べ盛りの娘がいてメイン料理はガッツリさせる必要があったので、副菜を充実させて栄養バランスをよくしたら、停滞期もなくスルリとやせられました」(サワさん)。
野菜や海藻を毎日とるのは難しいと思っていましたが、工程が少ない副菜にすれば簡単!おにゃさん提案の副菜レシピは、さっとつくれて、ダイエットメニューぽくない味で気に入ってます。同じものを食べている高校生の娘にも好評で「最近、たくさん食べてもおなかがペッタンコなの」と、娘にもいい効果が現れています。