十分な稼ぎがあり、理想も高くない42歳女性が結婚できない「たった一つの理由」。男性にキレられることも…
恋愛・婚活コンサルタントの田中亜依です。700万円の費用を投じた10年間の婚活で、600人以上の男性とデートを重ねた末に結婚しました。“本気の婚活経験“を活かし、年間1000人以上の男女の恋愛サポートを行ってきた筆者が、「大人の恋愛で本当に必要なこと」をお伝えします。
交際している男性があまり連絡をくれないことに対して、不満を抱えている女性は多いものです。しかし逆に、女性側が連絡不精で、男性が不満を感じてうまくいかないというケースもあります。今回は、そんな連絡下手な女性、美沙さん(仮名・42歳)のお話を紹介します。
美沙さんは、公認会計士として働く自立した女性です。十分な稼ぎがあり、一人でいることに対して孤独感もないので、結婚に対してそこまで焦っている様子はありませんでした。
とはいえ生涯のパートナーがほしいので、アプリなどを使って婚活をしているそうですが「なかなかうまくいかない」ということで、相談を受けました。
どのような男性を求めているのか聞いてみると「話が合うのが一番大事ですね。会話が楽しくて、居心地の良い人がいいです。他はあまり条件のようなものはなくて、年齢は結構上でも気にしません」と、いたって真っ当。婚活女性が陥りがちな“理想が高すぎてなかなかヒットする男性がいない”という訳でもありませんでした。そのため、交際に発展する男性はいるようですが、その後が続かず困っていました。
「私、連絡をつい後回しにしてしまうんです。男性からメッセージが来ても、急ぎの用ではない限り、仕事が終わってからとか、時間がある時にゆっくり返そうと思って、そのまま忘れてしまうこともあって……。返信しないでいると、催促のメッセージが来ることも多くて、正直とても面倒に感じてしまいます」と、話す美沙さん。
連絡下手な美沙さんに対して男性も脈がないと思ってしまったり、男性も自分からばかり連絡するのに疲れてしまい自然消滅になったりと、せっかく双方が好意を抱いても、なかなかうまくいかないのだとか。
【関連記事】⇒若いころ不倫した34歳女性が「ぜんぜん結婚できない」単純な理由。後悔しても遅すぎた
メッセージを後回しにしすぎて、婚活がうまくいかない女性
仕事が終わって、時間がある時にゆっくり返信したい

1
2