
今回レポートするのは、3COINSの「LED三脚自撮り棒」。
商品名にもあるとおり、LEDライトが付いていて、三脚としても自撮り棒としても役立つ便利グッズなのですが、使ってみたらほかにもいいところがた~くさん! 詳しくご紹介していきますね。
3COINSのデバイスコーナーで見つけた「LED三脚自撮り棒」。

「LED三脚自撮り棒」1,320円/税込
対応機種:幅6.5~7.5cm/“音量+”ボタン操作で撮影できるスマートフォン
対応OS:iOS5.1以上/Android4.3以上
耐荷重:500gまで
カラー:ラベンダー系とベージュの2色展開
サイズ(約):
<折りたたみ時>縦18.5×横4×奥行き4.7cm
<自撮り棒使用時>最大高さ57cm
<三脚使用時>最大高さ53cm
重量(約):133g

「LED三脚自撮り棒」は、スマートフォンで自撮りをするときに役立つ便利グッズ。
では早速、商品の特徴をチェックしていきましょう。
1.繰り返し使える充電式&取り外し可能なLEDライト付き
ここからは、「LED三脚自撮り棒」のスペックをご紹介。実際に使ってみて“ここがいい!”と思った全5つのポイントをあげていきます。

まずは、繰り返し使える充電式&取り外し可能なLEDライト付きなこと。

スマホホルダーの上に付いたLEDライトは、被写体を明るく撮影できる充電式のライト。
※付属の充電用USBケーブルをLEDライトの充電ポートとACアダプタ(別売)に接続して充電。使用時間は約30分(明るさ最大時)、充電時間も約30分です。

LEDライトは、背面にあるボタンを押すと点灯します。ボタンを押すごとに色が変わり、温かみのある電球色や明るく白っぽい昼白色、自然な温白色の3色から好みの色を選べちゃう。
さらには、各色のライトを点灯させた状態で背面の電源ボタンを長押しすることで3段階に明るさが変わるため、より微細な調節もできる優れものなのです。

おかげでいつもは恐る恐る開くノーマルカメラでの自撮りも肌が映える、映える! 自然なツヤ感が出る&粗隠しができる…加工いらずです。(LEDライトを使わないときは、ポコッと取り外してしまうことも可能)