Fashion

秋冬の衣替えで「一気にダサく見える人」の特徴。5年以上前のシャツやデニムは要注意

シルエットがりんご体型になっている着こなし

そしてもう一点注意したいのは、スタイルバランスが悪くなっている着こなしです。 秋冬、衣替えのダサ見え2秋冬服に限った話ではないのですが、それでも重ね着が増えるこれからの季節はとくによく起こる失敗。なかでもお腹まわりをカバーしようと身幅がゆったりなトップスに、足が細く見えるテーパードパンツを合わせた着こなしは、結果としてお腹が大きいりんご体型に見えやすい着こなしでもあります。 そこにニットベストを重ねるなどすれば、さらに厚みが加わって全体的に丸いシルエットに……。

「体型カバーのつもりで逆に着太り」防ぐ方法は?

このように、体型カバーを考えていたとしても組み合わせや重ね着によって結局着太りしているケースも少なくありません。これを防ぐには、コーデを一度全身でチェックすることです。 遠目から見て、本当に体型カバーができているか、シルエットが野暮ったくなっていないかを確認しないと、ダサ見え・太見えに気づかないかもしれません。 【関連記事】⇒流行りの服を着てるのに「なぜかダサい人」の特徴。やってはいけない“髪型とメイク”は 【関連記事】⇒40代は高い服を着なきゃダメ?似たような服で“高級に見える人”と“安っぽくなる人”の大きな違い
次のページ 
新しい服を買う前に、要らない服を捨てる
1
2
3
Cxense Recommend widget
【ファッションのお悩み募集!】
ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子さんが、あなたのファッションの悩みにお答えします。相談したい方は、こちらの「お問い合わせフォーム」まで、お名前はハンドルネームまたは匿名希望、題名の冒頭に【ファッション相談】を入れ、お送りください。コーディネートのこと、体型カバーのことなど、ファッションに関することであれば何でもOKです。
※相談内容の一部を変えて取り上げさせていただく場合がございます。

あなたにおすすめ